ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • フロントリップスポイラーにカッティングシートを貼り付け

    BLITZのエアロにカッティングシートを貼りました。 本当は塗り分けしたかったのですが、塗装費がかなりなるようだったので、カッティングシートを貼り付けました。 真ん中の少し奥まってるところと、デイライトの上両側に貼り付けました。 型紙とって、切り貼り。 最初は普通に貼りましたが、シワと気泡がどうし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月17日 13:34 みるく♂さん
  • シャークアンテナカバー取り付け

    カバー本体に助粘剤?とサイト取説に載ってる短い両面テープそしてそれと別の両面テープが入ってました。 取説は、入って無くてAmazonの商品ページの写真にお取付方法例図があります。 助粘剤ってプライマー?みたいなものかな?って事で脱脂してこの助粘剤で拭いておきます。 もちろんカバーの接着面もね! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月4日 06:23 あう~さん
  • トランクスポイラーをボンスポ流用からアヒルのオチリにしてみたり🐤⤴︎(その後(笑))

    今さらですが...あれから養生テープを剥がしてシッカリ固定されていることを確認( ″ ´o`)-3フゥ~ 色んな角度から一人( * ´ д ` )ハァハァしながら撮ってきてみたり(笑) 先ずはボンスポ流用時との比較などを真後ろからパシャり📷✨ 斜め横くらいからの比較📷✨ このシルエットを求め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年2月4日 14:22 τακεーρ☆さん
  • WIP No.84

    バンパーと アンダースポイラーの 隙間は構造上 車両バラツキで隙間の大小 があるようだったので ディーラー サービスさんに 隙間埋めできないか 相談したところ バンパー裏側に アルミテープを貼り付け、 ただし、アルミテープのままだと 隙間が大きい場合が アルミ色が見えてしまうため アルミテープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月11日 22:20 RB1/3さん
  • 純正フロントリップスポイラー補修

    純正のフロントリップスポイラーですが、右側の端が今年の大雪のためどこかで押されたのか少し浮いてきていました。 後付けのリップで隠れていたのと、直すにはバンパーを外す必要があったため今まで放置していましたが、重い腰を上げて直すことにします。 拡大、クリップが見えているので外れているのは間違いないです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 23:21 maemo-tさん
  • 亀裂

    スポイラーの隙間のスポンジみたいのが亀裂してることを発見。丸二年での劣化にしては激しいかな。 スポイラー裏のスポンジもはみ出て来たので二年点検でディーラーで相談して見ようと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月4日 13:18 むっくぴょんさん
  • リアアンダースポイラーにラインテープ貼り

    リアアンダースポイラーにラインテープを貼りました。 (貼ったのは2週間ほど前になります。) 画像は貼り付け後です。 無限のリアアンダースポイラーには貼らず、純正部分の両サイドのみにしました。 使ったのは毎度のカジュアルテープ。 こちらは貼り付け前です。 貼り付け後。 ちょっとアップした貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月12日 22:59 yama1115さん
  • 車検前に

    来週、車検なのでフロントリップを外しました、 脱着は簡単です養生テープで落ちない用に固定して電ドリでやるだけです こっちの方がいいですね😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 19:27 ハヤナオ8870さん
  • ボルテックスジェネレーター的なものを貼り付け

    エアロフィンプロテクターをボルテックスジェネレーター的な感じでいろんなところに貼り付けました。 fk8 のボルテックスジェネレーターを真似て。マスキングテープで位置決めしながら貼り付けました。15センチ間隔ではってみました。 定番のここに。ミラー付け根にあわせてマスキングテープで位置決めしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月15日 17:43 みるく♂さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)