ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ブレード交換 - ワイパー - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ワイパー ブレード交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアワイパーアーム、ブレード交換

    自分は良く使う後ろのワイパー(^_^) 走行距離も2万キロ超えたのでブレード交換がてら、アームから交換してみました(^_^)ゞ だってラバーの交換が出来ないんだものσ(^◇^;) 交換するアームはこの子(ゝω・) FK8に乗られている先輩にリアワイパー外してましたよねーと、もし付ける気が無けれ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年7月18日 19:03 ぜんゼンさん
  • SPOONワイパーブレード&ゴムに交換^ ^

    SPOONから発売されているワイパーブレードのデザインが気に入ったので購入し、交換しました! 個人的には、純正ワイパーブレードのデザインもシンプルで悪くはないと思いますが、PIAAワイパーゴムとの相性なのか、ごく稀に微妙な引っ掛かりがありました。 交換前 純正ワイパーブレード PIAAワイパーゴ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月29日 17:46 keisuke6mtさん
  • WIP No.118

    フロントワイパーは PIAA SH-1を使用して、 650mm → オデ RC1 700mmに 変更 リアは、ヴェゼルの 助手席用 400 mmに 変更していました。 ウインター用ワイパーの 設定も考えましたが、 オールシーズン対応 BOHCH エアロツイン J・フィット 700mm、400mm ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月19日 20:52 RB1/3さん
  • ワイパー交換

    運転席側純正ワイパーが真ん中だけ拭き取りが悪かったので、BoschのエアロツインJ-フィット(+)に交換しました。運転席側がAJ65助手席側がAJ45です。 写真は左がBosch 右が純正のMitsuba ブレード自体はBoschの方が細いけど、取り付け部は逆に大きいです。 外したMitsuba ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年7月9日 22:41 アウルB&Yさん
  • ワイパーブレード交換作業

    シビックのワイパーブレードを交換します。工具は必要なし(笑) まずはメンテナンスポジションに。別にしなくても出来ますが、せっかくなのでやってみました。このへんは説明書にも書かれてます。 ワイパーのスイッチを一番上に上げたまま、パワースイッチをオン、その後すぐにオフにすると画像の位置で止まってくれ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月9日 18:39 mino@FK7さん
  • フロントワイパーブレード交換

    一年が過ぎ、ゴムもへたっており、かなり前からビビりも酷くなっていたのでようやく ワイパースイッチのレバーを『MIST』の位置に押し上げたまま、パワーモードをONにし、すぐにOFFにするとメンテナンスポジションにセット メンテナンスポジションの状態です。 ブレードのノブを押し上げながらアームからスラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月31日 19:21 HATCH660さん
  • WIP No.296-2

    新型シビック(FL1) リアワイパー 流用装着します 現状比較 現状はヴェゼル助手席用 400mmです ワイパーアームASSY全長は ほぼ同じに FK7標準の350mm比較だと 全長25mmほど長くなります 新型シビック(FL1)に 付け直して 現状と比較 ウオッシャー液散布で 稼働テスト 新型 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月12日 14:09 RB1/3さん
  • フリード用リアワイパー流用

    ちょっぴり残念なリアワイパー。 フリード用のリアワイパーを流用してスマートにします。 ちなみにうちの嫁さんがフリードに乗ってるので、注文の時には怪訝そうな目で見られました。 純正の位置をマーキングします。 10ミリのボルトを外してリアワイパーを取り外します。 左が純正、右がフリード用です。 元に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月27日 21:02 mino@FK7さん
  • エアロワイパーブレード交換

    ノーマルのワイパーブレードを交換してみます。 サイズは650mmと450mm。 2本セットで1,580円なんてお得過ぎます。 チャチャッと交換。 はめる時の爪が少し硬いぐらいです。 ノーマルより若干丸みを帯びた感じ。 言わなききゃ誰も気付きませんww ついでにフロントの450mmのブレード ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年10月19日 23:45 michi@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)