ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ゴム交換 - ワイパー - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ワイパー ゴム交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ワイパーゴム交換(2回目)

    今回もPIAA超強力シリコートを採用。 運転席側はサイズがあるが、助手席側はないのでフリーサイズを買って長さを合わせて切断。 一応、ワイパーをメンテナンスモード位置へ移動させてから作業開始。 ワイパーブレードを外さなくても、ゴムを抜くことが出来るので簡単です。(^O^) ゴムを挿入して交換完了。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年1月14日 16:51 ハマ虎さん
  • ワイパーゴム交換

    購入後1年以上交換してなかった為に交換。昨日の豪雨で拭き残しとかムラが目立ってきたので。 ゴムはディーラーで純正品を購入。運転席側990円。助手席側770円でした。消費税上がる前に買っておけばよかったですが、微々たる額なので。 一応マニュアルを確認しましたが、交換モードに入れるためにエンジンかける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月26日 12:32 みるく♂さん
  • ワイパーゴム交換

    純正ブレードに取り付け可能な PIAA 呼番152と153Fにしました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年10月17日 07:37 わんたろんさん
  • ワイパーゴム交換(純正ワイパーブレード)

    ワイパーを立ててワイパーブレードの①のロックをツマミながら②の方向に抜き取ります。 ブレードの先端からゴムを抜き取ります。 ④の様に先端とは逆側にずらします。 ⑤の様にゴム先端をブレードから離します。 ⑥の様にブレード先端側に引っ張りゴムを全て抜き取ります。 助手席側は700mmのゴ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2019年9月2日 12:21 ume33Oさん
  • 忘備録 (ワイパーゴムについて)

    spoonのスポーツワイパーブレードの替えゴムの適合は以下のゴムでした。 NWBグラファイトワイパー替えゴム 運転席側:AWタイプ650mm 品番:AW3G 助手席側:TWタイプ450mm 品番:TW2G グラファイトタイプ以外は調べてませんのであしからず

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月21日 10:23 G-3さん
  • ワイパーゴム交換

    ワイパーゴムがややへたってきて、筋やらワイパーリターン時の音やらしだしたので交換します。 フロントワイパーはNWBに交換してあるので、ゴムはNWBのDW45HA、DW65HAです。リアもNWBにしていたのですが、エアロ形状ではないため元のやつに戻してみます。ゴムはPIAAのSMFR350です。 リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月6日 11:42 nmkさん
  • PIAAワイパーゴム交換

    一応念のためワイパーメンテナンスモードで施工。 取説通りブレードをアームから取り外します。引っ張る時に手元に注意です。 立てっぱなしにすると危険ですから、養生して寝かせておきましょう。 新旧並べてみました。 上から 350mmのリアワイパー 450mmのフロント左側ワイパー これは450mmがない ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月21日 17:44 ハマ虎さん
  • 撥水ワイパーゴム交換

    ガラコをした後、すぐにコーティングがえぐられてそこが見えにくくなるので困ってました。ディーラーに相談して交換を勧められました。 これで、コーティングがえぐられないと良いな(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年12月27日 19:02 ☆たかさん
  • 純正ワイパーゴム交換

    マニュアル331ページからを参照してワイパーラバー交換です。 まずはメンテナンスモードに。 マニュアル通り、ブレードを外して作業します。 ゴムを内側に引っ張り、先端を出します。 ゴムを出したら引っ張ります。 取り付けていたゴムは若干短くなっていました。 下が新しいゴムです。 ゴムの片側は突起がある ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月8日 13:12 ぽち@FL5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)