ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパーレス!キット取付け編

    ワイパー外したのでフタします。 段差が無いタイプを買いましたが 抜けてきそうなキワドイ設計です(;゚Д ゚)   ワイパーレスキットは樹脂製ボルトに 硬質ラバーゴムリングと樹脂製ナット。 写真がイマイチ 囧! 穴径30mmに対しボルトが18mm…って (;゚Д ゚)ガバガバ でも付けてみるとボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 22:27 GINさんさん
  • リアワイパーレス!モーター外し編

    リアワイパーにカラスが止まって 爪痕が沢山つきました(T_T) リアは全然使わないので 交換しないで外すことにしました。 写真にうっすら写っているのは 外した純正マフラーです…(;゚Д ゚)   樹脂のカバーを開けてナットを緩めます。 左ネジと勘違いしたナットは 右ネジで半時計回りで緩みまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月9日 00:17 GINさんさん
  • Fワイパー設定変更

    納車時に担当営業から 「ディフォルトの雨滴検知式か、車速連動式 どちらに設定しますか?」と… 過去の経験から、雨滴検知は信頼ならないので車速連動でお願いしました。 これでもおバカなワイパーだったら 「オートワイパーの無効・手動間欠化」の設定ができるか確認する予定です。 2023/11/4 O ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月4日 20:06 たけ2号さん
  • ワイパーゴム鳴き止め

    純正部品の撥水ワイパーが、激速ガラコとの相性が悪く鳴きが凄く、今年の2月に社外のベロフ撥水ワイパーブレードにアッセンブリ交換。この相性は良かったのだが、激速ガラコの液剤がちょうど無くなったので、キイロビンゴールドで、撥水効果が切れた激速ガラコの油膜除去してから、このタイミングで、以前カレッツァの閉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 15:19 VOLK RACING シビ ...さん
  • オートワイパーの解除(作動不良の改善)

    ★オートワイパーの解除に成功  愛車の納車時からオート作動が使い物にならず、やっとオート解除ができ、手動で可変間欠ワイパーが利用できるようになりました。 ・愛車の作動例  オートワイパーは輸入車で一番役立たない装備と巷で言われています。現に私が7年乗ったメルセデスCクラスは2台とも使い物にならない ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年10月1日 11:40 オルフェオの声さん
  • リアワイパーレス

    リアワイパーをモーターごと取りました。 純正でワイパーレスにしてほしい 内張りがネジでも止まってて面倒です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月29日 01:03 GssNさん
  • フロントワイパーの「オートモード設定変更」について その3

    以前からの懸案事項であった「フロントワイパーのオートモード設定変更」について、ようやくメーカーからの回答が販売店にあったとのこと、販売店の営業担当者から以下の内容の連絡をいただきました。 「ボディコントロールモジュールと言う部品を交換させて頂きたいとの事です。 取り寄せ致しましたので入庫次第連絡さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月22日 03:27 5ナンバーアコ乗りのヒデさん
  • リアワイパーテンションスプリング移植

    RB用の互換品? これからスプリングのみ移植します。 1200円でした。 専用工具はもっておりませんので、汎用工具(タイラップ)を使用。 ストッパーも固くて取りにくいので、タイラップさん再度登場。 無事にスプリング交換完了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月16日 13:07 KaNaさん
  • リアワイパーの根元塗装

    室内カメラのデジタルミラーを使っているので「リアワイパーはあった方がいいかも派」なのでリアワイパーは存続させていますが、経年劣化で根元の部分が白茶けてきてしまいました。 このくらいなら塗装してしまえと、ばらします。 車用のスプレーでも買ってく倍委のでしょうが、めんどいのでプラモデルのラッカー塗装で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月29日 18:51 月の沙漠さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)