ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ステアリングカバーを本革?に変更

    今までコレを加工して装着していましたが、 合成皮革だったので、縫い目の穴が裂けてしまって 緩くなったので取りかえます。 今度はコレに! 本革って書いてあるけどホントかな? 再生皮革って書いてある(・・;) まぁ安いから仕方ないね。 また、ゴムを取って縫い直し。 今度はオレンジステッチにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月3日 16:20 ういやさんさん
  • ハンドルエンブレム交換

    タイプRと同じく赤エンブレムに! 元はこんな感じ マットも無限の赤なので、スポーティーさが増しましたね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月20日 11:19 コーヒー屋の店長さん
  • ワッシャーでステアリングの位置(チルト)調整

    セミバケにかえたせいで、ステアリングの位置が高く感じた(純正の調整幅では物足りない)ので、3mmのU字ワッシャーでむりやり下げました。 あつすぎて、あんまり記憶が無い中やりました。運転席まわりの内装全バラして左右のここにはさみました。 結果としてはいい感じに下がりました! ただ、ステアリングの剛性 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月12日 14:09 わか さんさん
  • ステアリングステッチ レッド化

    味気ないステアリング周りを華やかにしてみます。 まずはステアリングエンブレムを貼り付け。エアバッグにはご注意を。 この複雑なステッチをシフトブーツステッチでも使用したポスカを使って赤にしていきます。ちなみにNDはシンプルなステッチだったのですが、シビックはなぜこんなに網目なのか… 調べたところ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 17:38 mino@FK7さん
  • ステアリングカバー取り付け

    ネットで買ったステアリングカバーです。 被せるだけのカバーだと太くなりすぎるので、自分編むタイプにしました! 装着前です 若干サイズが小さかったのか被せるのに苦労しました…… 編んでる途中は写真撮る余裕がなかったので、いきなり完成画像です(^_^; 見本画像ではこれだと上下逆になるのですが、この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月22日 13:53 ふ く 助さん
  • ステアリングエンブレム貼り付け

    現状のステアリング。カーボン調ステッカーを貼ったとは言え、色がないので寂しい。 ステアリングエンブレムの周りにステッカーを貼る方法、上からパネルを貼る方法がありましたが、一体感がある後者を選択。ただしエアバッグ作動時は要注意。 はじめから両面テープが貼られていますので、脱脂して貼り付けの楽々作業。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月13日 17:10 mino@FK7さん
  • ステアリングカバー 編み込みタイプ

    以前より車内の青色計画を進めておりましたが、気になっていたステアリングの赤ステッチをどうにかしたくて購入しました。 さわり心地はスウェード生地みたいな感じです。 ありがたいことに予備の糸と針が入ってました✌️アリガタ~イ✌️ まずは装着をしてみます。35cmと38センチのタイプがありましたが 今 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月23日 12:20 かんとくくん823さん
  • 赤カーボンダーク化⁉︎

    余ったカーボンで張り合わせた ステアリングのワンポイント。 赤すぎるので… スモークフィルムを上から重ね貼り。 いい感じに落ち着いたかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月2日 15:52 NEOchさん
  • 大陸製カーボンシート

    厚み、ツヤのあるカーボンシートです! こういうのって意外と角とかから剥がれがちなので念のためシリコンオフで脱脂してから貼り付けました! サイズはピッタリです! でもやはりボタン操作は少ししにくくなってるかもしれないですね( ゚д゚) ボタン端の出っ張り部分はちゃんと外にでているので、慣れればなんと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月22日 14:04 MAX☆OKUDAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)