ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 【忘備録】エンジンオイル潤滑剤再投入

    またまた色んなテストの意味も含めて『KITAGAWA ENGINEERING』のエンジンオイル潤滑剤を再投入。 前回投入時とは条件がモロモロ変わっているので、実走行でのフィーリングや燃費の変化を再確認→変態社長にフィードバックします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月7日 15:51 おーさー☆黒ゴリラさん
  • スーパーナウエンジニアリングTATEBAYASHI某店舗コラボオイルフィラーキャップ

    こだわりの材質・軽量で美しいオイルフィラーキャップ。ワイヤーロックする時は最高の使いやすさです。 殺風景なエンジンルームに華一輪。なんて良いですね♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 20:30 あまっち。さん
  • ミッションオイル交換

    3300kmで、慣らし終了のため交換。 ワコーズRG7590LSD

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月24日 06:52 まちゃきち@風神録さん
  • 22.01 謎の失火と闘う! 【悪戦苦闘編】

    昨年11月のとある日、過給の具合を試すためにブースト1.6でWOTを何発か走りました。その後アイドルが急に不安定になり症状的には失火っぽかったのですがその日はそのまま放置。 次の日エンジンをかけると明らかに失火の症状+ENGチェックランプの点滅が発生し、ENGに異常が発生していることがわかりました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月16日 19:56 stadion(スタ)さん
  • WIP No.215-その後15

    冬❄️は、気温低くや日差しも弱く ソーラーは期待できない ので、 「アイスト 」しなくても仕方ない と思っていましたが なんと今朝「アイスト 」 したではないですか 約3年弱経ちますが 現段階で バッテリー🔋は大丈夫そうです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 07:33 RB1/3さん
  • エンジンクリア200cc投入。全てはL15Cエンジンのポテンシャルを引き出すために。動画あり

    前回、Mobil1 5w-30オイルを入れた際に、200ccだけKURE エンジンクリアを投入しました。3.2Lのオイル量に対して、Mobil1 3L缶に対し200ccのオイル量が不足していたので、総走行距離3万kmに近づきましたので、この機会にエンジンクリアを投入してみました。 「エンジンクリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 20:22 FK7 HONDAさん
  • シビックにベルハンマー投入した感想を動画にしました。動画あり

    実際にベルハンマーを投入した感想や、評価を個人的に動画にまとめてみました。 燃費やエンジン音、フィーリングはどう変わったのか?? 今夜、3/5 20時からYOUTUBEプレミアム公開いたします。ぜひご覧下さい。これを見ると、やっぱり「シビックやビートって良い車」って感じて頂けると思います😀 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 17:24 FK7 HONDAさん
  • オイルフィルターの中身

    整備工具未使用 整備手帳 件外ですが、 興味本位でオイルフィルターカートリッジの中身 純正品と社外製品の構造 材質を比較 戯れてみた 写真① 左列 アストロプロダクツ 実店舗 購入のホンダ車用 右列 ホンダ純正品 上から クランクケース定着部オイル出入口 ゴム製ワンウェイバルブ オイルエレメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 05:58 sunanekoさん
  • fuel1施工

    ワコーズfuel1入れました。 9月にオイルとエレメント交換なのですが、これやるとオイルが汚れるそうなので。 2本連続でいきますのでこの時期になります。毎年ならfuel2でいいのでしょうけど。 アストロプロダクツ行ったら売っていたので、脊髄反射で買ってしまいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月6日 20:04 nmkさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)