ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアクリーナー清掃

    SPOON 17220-FK7-S00 エアブローで清掃 ※57,711km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 12:15 NaO.@ (¬_¬)さん
  • 21.09 吸気の流れ改善 【乱流の抑制】

    昨年の夏、吸気温度を低減させるために遮熱用の板を吸気口に追加しました。 これによって吸気温度の低下には成功したのですが、よくよく考えてみると遮熱板の所が段になってしまっているので、吸気口付近で乱流が発生しているのでは?と思い対策することにしました。 という訳で、隙間という隙間をパテ埋めw 使用した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月18日 18:09 stadion(スタ)さん
  • エアフィルター清掃

    先日エアコンフィルタを交換しましたが、エアフィルターも気になり調べてみました。 エアフィルター交換方法はこちら https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/5503422/note.aspx 取り出して、ちょっと汚れているけど思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月8日 19:08 ハマ虎さん
  • ブリッツ エアクリのメンテナンス

    先々週の土曜日にディーラーで2年目の点検でエンジンオイル交換があったので、確か取説で5000kmに一回エアクリの掃除をすると書いてあった(多分)ので、エンジンオイルの交換に合わせていつもしています。 外すのは簡単でリング状の固定具のネジを緩めるだけで取れます。 取ったらこんな感じです。 内側はこん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月11日 15:07 赤枝さん
  • エアクリーナーメンテナンス

    帰省した時しか出来ないので、エアクリをメンテしました。 写真を撮り忘れましたが、クリーナで流水で洗うと赤いオイルが落ちて、フィルタが白くなります。 この気温ですぐに乾きますが、一晩と翌日午前中掛けて完全に乾かしました。 専用のオイルを塗布してエアクリボックスに戻して終わりです。 写真はオイルが斑に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 12:48 Ryu FK7さん
  • あのフィルターを替えてみた

    はい、久しぶりのシビック整備です・・・ まぁー他にもやってたんですが 今回は意味(改善)は無いだろうと思いながら交換しました モノはコレです J'sさんのT-REVですね  コレ付けるだけで立ち上がりがNAみたいになるんですねー でも?ブースト立ち上がらんから初心者が乗ってるMTみたいになるんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 19:05 うえ氏さん
  • Injen エアクリ清掃

    装着してから1万キロちょい放置していたエアクリを清掃しました。 Injenのエアクリは内側からエアーで飛ばしてあげるだけの簡単お掃除です。 コンプレッサーの容量不足からなのかあまり汚れが吹き飛んでいきませんでした。笑 ササッとお掃除して再取り付け。 17905kmでのお掃除。、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 18:23 Hychさん
  • 毒キノコ、フィルター交換

    皆さまご存知の通り、HKSの剥き出しエアクリーナーです。 取り付けて1年近く経ってしまったので時間作って交換しました。 1年近いというのに意外と汚れていませんね。 fk7のエンジンルームって埃とか入りずらいんでしょうか?? 新品を半年以上前に購入してましたので、随分長らく放置してしまいました(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 16:00 ボビー@FK7さん
  • 毎年恒例、年度点検出す前の点滴クリーニング動画あり

    マイDで年度点検出す前に吸気系のカーボンクリーニングをしました。 医療用点滴セットを使用して、ブレーキのマスターバック(倍力装置)のホースに接続、QMIのSX7000を滴下しました。 所要時間は約30分、ちょっと臭いは出たけど白煙等は無しでした。 作業の詳細は以前の整備手帳をご覧ください。😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 16:48 ワッキーFK7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)