ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • KENWOOD DRV-355 ドラレコ取り付け

    今回前車より移植するケンウッドのドラレコと配線キットです。 先ずはルームミラーステーを被っているおむすび状?のカバーを外します。 個体差あると思いますが、写真の両サイドの爪が外れずらく要注意です⚠️ ホンダセンシングカバーは🔵の位置にトリムクリップが有るのでリムーバーを使い外します。 運転席側か ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年6月1日 13:07 ALPHAS 7さん
  • 備忘録:ホーン取り付け一応確認

    とりあえずホーンを取り付ける前に外しかたを確認しておきたかったので備忘録。 まずマスキングして右上のあたりにあるツメを引っかけて外します。 反時計回りに外していき、右下にピンがあるのでそれを外したらダミーダクトに手を突っ込んでまっすぐ引っ張ればバキッと取れます。 あとはホーンを外すだけ...のはず ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年12月29日 21:18 Mugi Tea(むぎちゃ) ...さん
  • ホーン交換

    ホーン交換にあたり純正ホーンカプラをカットして端子を付け直すのに抵抗があったので、他の方の整備歴を参考にカプラを取り寄せ。…また一つ賢くなりました。純正カプラって調べて取り寄せられるんですね… 圧着端子を作ります。カプラのパッキンも一緒にカシメます。 自作変換ハーネスの完成! いざ取り付けてみてわ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年3月3日 23:14 yu~zoさん
  • レーダー探知機取付(COMTEC ZERO 75V)

    レーダー探知機を取り付けます。 前車RB3で使っていたものですが、機能に不満がないので引き続き使いたいと思います。 GPSデータはCOMTECホームページから最新版にアップデートしています。 接続にはOBD2-R2アダプタを使用します。 車輛情報の取得と電源の供給が1本で済ませられます。 FK7の ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2018年3月22日 08:20 @ひであきさん
  • 無限風テールランプの取り付け その1

    スポイラー取り付けのついでに無限風テールランプを取り付けて行きます 事前点灯確認済み特に異状なし。 ではやっていきましょう。👍✨ ちなみに、取り付けの参考動画がYouTubeにあるので、下の関連情報URLにのせておきます。 ※ここで必要なの道具※ 内装剥がし 小さいの マスキングテープ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2020年9月13日 14:01 山うさぎ(たー)さん
  • エーモン フットライト取り付け

    足元が暗い!という事でオシャレも兼ねて取り付けてみました。 夜走ってる時に500円玉を落としたのが事の発端です。(言い方) 購入したのはこちらっ! まずは必需品のフットライト電源取りカプラー。楽天で購入。 続いてはこちら。 皆様おなじみエーモンのフットライトコントロールユニット。こちらも楽天 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年10月11日 21:15 ジョンまささん
  • TDI Tuning(サブコン)取付

    取付は非常に簡単で付属ケーブル1本をエンジンルーム内のカプラー2箇所に割り込ませるだけです。 またカプラーの場所は付属の写真付き説明書に表示されています。 ただエンジンルームには多くのカプラーが有るので見分けが難しので2箇所のカプラーの場所を説明します。 エンジンルーム全体です。 ①と② ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年11月24日 06:34 ume33Oさん
  • レーザー探知機の取付位置変更

    先日ユピテルLS700の受信機をダッシュボード右側に仮取付したんですが個人的にはレーザー探知機の場合はココだとレーザー光を受信し難いと思うので受信機の位置を変更しました。 ナゼ受信し難いと思うのかと言うと... ①移動オービスは左の路肩や歩道に設置されやすいので受信機を右側に取付けてると ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2019年12月12日 07:57 ume33Oさん
  • ホーン交換 純正→Carazホーン動画あり

    諸先輩方のを参考に取り付けます 住友電装060型HX防水2極オスコネクタキット 2P060WPK-HX-M このカプラーを使用します。 取り付けた後です。 ホーン側は平型のギボシでカシメます。 取り付け箇所を確認しなかったのですが 配線は5cmもあれば十分だと思います。 私のは長めw ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年4月28日 20:00 Fabio_cさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)