ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • スモークポジション。ポジションウインカー化

    ポン付け!? 交換するだけで...と何も考えずに8800円で購入(Amazon) 自身 civicのことちゃんと見てませんでしたw ※注意 fk7はただのポジション。その他はわかりませんが、恐らくRだからセダンだからと変わる所じゃないですよね!? この製品の説明書きを見て、てっきりウインカーポ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2018年2月10日 09:56 かたmax@fk7さん
  • ホーン交換 失敗編

    音色がショボいと言われる純正ホーンから、ミツバサンコーワ アルファⅡのコンパクトホーンに交換します。 まずは養生。 皆さんのありがたい整備手帳を参考に矢印の辺りに内張剥しを突っ込んで、ツメをはずす。残りは反時計回りに作業。 外していく。 ピンボケで分かりずらいですが、右下はクリップで止まっています ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年5月1日 14:58 二度寝男さん
  • オートブレーキホールド常時(備忘録)

    CEP (コムエンタープライズ)製オートブレーキホールドキットで毎回押していたオートブレーキホールドSW押しからの解放の為取付ました。尚、「アイドリングストップキャンセラー」とほぼ同時期に取り付けている為、共有電源関連配線は事前に引き回しています。 アイドリングストップキャ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年1月9日 20:53 狸のノリちゃんさん
  • ブレーキホールドスイッチ自動オン スイッチ押し太郎取り付け動画あり

    みんカラで拝見した、ブレーキホールドが自動でオンにできるスイッチ押し太郎を取り付けました。 パーツレビューはこちらです。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1466786/car/2771404/10146280/parts.aspx ブレー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年10月16日 20:22 yama1115さん
  • スイッチ押し太朗 取付

    いきなり取付済画像ですが、インパネを外してオートブレーキホールドの配線に押し太朗のアース線とスイッチ信号線をそれぞれ取り付けます。 アースは、車両側=黒 押し太朗側=白 スイッチ信号線は、車両側=薄緑 押し太朗側=青 です。 ここらへんは他オーナーさんの整備手帳を参考にさせて頂きました。 残り ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年4月8日 01:40 KAWA@きゃらめるさん
  • 純正LEDサイドステップガーニッシュ取り付け その1

    サイドステップガーニッシュ取り付けですがLED照明付きですのでハーネスを這わせます。内張を剥がしていきますがナビ取り付けの際に外したものもありサクサク外せました。 助手席側 電源ハーネス ドアオープン連動の電源カプラ ハマりました。 その2へ続きます。

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2018年2月26日 22:10 yu~zoさん
  • FL1シビック ドラレコ・レーダー探知機・レーザー探知機取り付け

    電源を取り出したので,色々つけていきます! ・ドライブレコーダー:COMTEC ZDR025P ・レーダー:COMTEC ZERO72V ・レーザー:Yupiteru SUPER CAT LS10 全て前前前車からの引継ぎ! まずは,Aピラーを外すのですが… いかんせんホンダ車は初なので非常に苦 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年12月29日 19:38 KSK_VN5→FL1→ZN8さん
  • ドライブレコーダー取付け準備

    ドライブレコーダーなしで毎日運転してるので 早めに取付けたいと思いながら早3週間。。。 ボチボチ取りかかります。 AUTO-VOX X2 ドラレコ兼スマートミラーです。 スマートミラーに魅力を感じて Amazonタイムセールで調達。 ただし、AUTO-VOXは前車で良いイメージがないので AUK ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年9月17日 22:43 eric OTさん
  • リアドライブレコーダー 取り付け

    アコードユーロRで使っていたドライブレコーダーをリア用に再利用します。 電源は後部にあるシガーソケットを利用します。 最初、蛇腹部分を介して見た目綺麗に電源ケーブルを持ってくるつもりでした。 意外とコード類が多く、またドライブレコーダーの電源アダプタがL字型のため引っかかって入りません。 バックパ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年2月21日 18:02 ユーロえぼしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)