ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • ドラレコ異常アラーム対処法

    昨日発生した純正ドラレコの異常アラームの対処法です。 パソコンでやれば簡単ですが、いつも持ち歩いていないので今回はスマホでの方法です。 症状についてはこちら。↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/6727295/not ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月25日 15:39 ハマ虎さん
  • マップランプの点灯調整。

    いつの間にか右側のマップランプが点かなくなっていたので調整します。(o・ω・o) マイナスドライバーなどを使って写真の位置あたりをこじるとカバーが外れます。 爪の形状や位置はこんな感じです。 私は納車直後に安いLEDライトに交換していたので、写真のように細い針金が接点になっています。 接触不良が起 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 09:54 むらむらじさん
  • WIP No.428

    法定点検の際 SOHは100%ですが、 SOCが81% 追い充電🔋しなくては。。。 セルスター DRV-300で バッテリーチェックすると 簡易的には 満充電🔋でしたが 3時間ほど充電🔋し、 合わせて 本日は天気☀️も良いので 車庫から日に当たる位置に移動し、 Meltec SA-20で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 13:09 RB1/3さん
  • ドラレコから突然のアラーム音。。。(>_<)

    本日いつものように買い物を終え、帰宅しようとエンジン始動したら突然ドラレコからアラーム音が。。。 ナビ画面はこのように表示されました。(>_<) エンジンを切り再始動しても同じ状態。 microSDカードを取り出して、再度入れ直しても同じ。 家を出て来る時は、何も問題なかったのに。。。 因みにカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月24日 23:40 ハマ虎さん
  • LEDテープ剥がれ修正作業❣️

    先月付けたLEDテープがこの猛暑&LEDテープ自体の熱で剥がれました😣 運転席側はこちら。 助手席側も見事にだら〜んと…😞 最近買ったこれを貼って修正します💦 猛暑が続いてるし、これがいつまで保つか分かんないけど、取り敢えず作業完了です😅 超強力両面テープだから大丈夫かなぁ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月16日 06:06 かおりん333さん
  • 純正ドラレコから突然のアラーム音。。。2回目

    また発生しました突然のアラーム。 今日出掛けのエンジン始動直後。 2か月前に初めて出現しましたが2回目です。 対応の方法はわかっているので、該当ファイルを見つけ出して削除。 無事に復旧しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月17日 17:40 ハマ虎さん
  • USBジャック

    USBジャックでスマホ📱を充電しようとしたら、通電していないことが判明。 納車前にディーラーに念押ししてたのに。 無料1か月点検で整備してもらいました。 1か月無料点検

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 20:16 kiikaa@FK7さん
  • 【ソフトウェアアップデート記録】 Yupiteru LS1000

    Yupiteru LS1000 のソフトウェアをアップデートしました。 今回もWiFi経由で簡単アップデートです。 ちなみにYupiteruが運営する会員サイト「My Yupiteru」で製品登録するとアップデート情報がメール配信されます。 前回のアップデートから約7か月ぶりとなる今回のアップデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 10:10 Pikaichiさん
  • 【ソフトウェアアップデート記録】 Yupiteru LS1000

    Yupiteru LS1000 のソフトウェアをアップデートしました。 前回はmicroSDカード経由でアップデートしましたが、よく考えたらこの機種はWiFi経由でアップデートできました。 作業は実に簡単です。さすがはLS1000です。 しかしながら、相変わらず更新内容の詳細は非公表です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月16日 13:53 Pikaichiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)