ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • WIP No.274

    ドラレコステーの ボール部が緩くなり 走行中に ドラレコが前方に傾いて しまうため RB1 ルームミラーお辞儀対策 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/604729/car/523423/3220341/note.aspx で使用した ANEX ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 12:47 RB1/3さん
  • WIP No.323-5(問題点有)

    エアコン吹き出しパーツ移植します パーツバラして 加工したコンソールに移植 USBコネクタポートも取付 車両仮装着 ここで ◆問題点が。。。 アームレストコンソールの跳ね上げ時、 アームレストが→部分を下側にスライド するので、USBコネクタポートに干渉(;o;) まあ、ここまできたので 続けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 11:34 RB1/3さん
  • 小ネタ-電源取出しカプラ自作

    矢崎総業 060型LC (HLC) 6極 カプラー・端子セット 194円+送料250円 調べたらシビックの電源取出しカプラはこれらしい。 カプラが分かれば、作っちゃえと。 古い配線を使い制作。 高い買い物したクセに、数千円をケチる小市民の典型です。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年6月5日 14:13 月の沙漠さん
  • OBD2アダプター ACC電源化

    1月はクソ忙しかったんで何もできず。 久々の車イジリ。 以前買ったOBD2アダプターの電源をACC化します。 元々は常時電源と接続されており 駐車中もずっと電源がつながってる状態。 もちろん、1~2日ほっといても バッテリーがあがるわけではないですが 精神衛生上よくないので(笑) シールを剥がす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月2日 21:21 eric OTさん
  • TPMS受信機吊り下げ

    TPMSの受信機をダッシュボードに置いていましたが、強めにブレーキ踏んだら飛んでいく事が数回あったので吊り下げることにします。 ホムセンで買った汎用ステーをこんな感じで折り曲げ。 天井内張りに差し込む部分はテープで巻き、ステーが本体と当たる部分はクッションテープで保護、本体とステーを貼り付ける両面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 18:28 KAWA@きゃらめるさん
  • センターコンソール内にUSBポート設置準備

    USBポート設置にあたり、type-C直結可能なポートを探してみました。PD充電がしたいのです。 センターコンソールを外して部屋で作業です。 メクラを外して穴を雑に拡大…。 はめ込んでしまえば穴あけが雑なのはわかりません。(笑) ゴム蓋しめた様子。文字は逆さまですがこの方が使いやすかなと 裏から。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月8日 23:48 KaNaさん
  • マップランプ ドア開閉連動化

    作業に夢中で写真を撮るの忘れてた… 簡単に言うと、ルームランプのOFF側から配線を通してマップランプの空回路へ接続しただけ。 これでドア開閉時、マップランプとルームランプが同時に点灯、消灯する。 前車は連動していたのに、シビックは連動しないので何かしら違和感があった。しかし、これでスッキリした。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月26日 16:53 CGR.@兄貴さん
  • WIP No.263-2

    プッシュスイッチの スイッチパネルへの 設置をします プッシュスイッチ ネジ部外径 リッド・スイッチホール ・穴加工 ・スイッチホール裏 ナット干渉部カットが必要 リッド・スイッチホール ・穴加工は プッシュスイッチは がっちり固定したいので、 穴加工は、φ9で小さめに 開けて、リーマーで現物合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 13:53 RB1/3さん
  • フットライト追加②

    助手席側も追加〜 助手席側のみスイッチをつける予定でしたがとりあえず保留 純正オプションの赤色のフットライト… うっすら光ってて気になるので撤去

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 10:43 y23nzさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)