ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • リアにドライブレコーダを付けてみた!

    フロントは前の車から移植したドラレコがありますがリアはありませんでした。 最近はニュースでも盛んに取り上げられているので私も取り付けることにしました。 シビックは後方視界がよろしくないので極力小型で安価な物を探したつもりでしたが思っていたより小さくなかった。 電源はトランクにあるシガーソケットから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 16:17 ZRX_DAEGさん
  • コーナーセンサーの異常アラーム(3)

    先日、突然出現したコーナーセンサーアラームの異常について、ディーラーにて対策してもらいました。 今日も朝から元気にアラームが鳴り響いていました。(>_<) ホンダアクセスから左前のセンサー個体とユニット本体を仕入れてもらいました。 いつもの担当整備士さんは最初バンパー外しでやろうとしていたので、私 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月9日 20:24 ハマ虎さん
  • デーライト取り付け

    全車にもしていたので今回もしました。夕方しか発揮しません(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月29日 16:41 不夜城の極さん
  • レーダー取り付け

    コムテック ZERO 704Vを取り付け。 OBD2に接続して、油温、エンジン回転数、GPS車速表示にしてます。 以前使っていたアシュラが不調になったので買い替えました。 受信バンドが多い分、警告の種類が多く、いろんな電波を拾っているみたいです。設定が難しい。 警察無線を拾ったときに、一時停止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月13日 17:10 Cowan25さん
  • pivot 3-drive evo

    pivot 3-drive evoを取り付けます。 使用ハーネスはTH7Bです。 足を外に放り出し、上半身を運転席下に潜り込ませて作業します。(重要) アクセルペダルのハーネスに購入したスロコンのハーネスを割り込ませます。 アクセルペダルのカプラーは購入したハーネスのカプラーを観察して爪の位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月28日 13:56 dd122_hatsuyukiさん
  • フットランプを付けてみた!

    シビックハッチバックは純正オプションを見ても「赤」がイメージみたいなのでいつもは「青」を選択してましたが今回は「赤」を選びました。 電源の取り出しはオプションカプラーを使いました。 フロント終わるまで全然写真を撮っていない事に気付きました(笑)。 オプションカプラーの先には電源分岐の端子を取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 10:11 ZRX_DAEGさん
  • 【ソフトウェアアップデート記録】 Yupiteru PCViewer TypeP

    Yupiteru Y-3000 用のPCビューアソフトをアップデートしました。 今回の更新内容は「動作安定性の向上」とのことです。 公開/更新日:2023年12月13日 バージョン情報:3.0.3(3.0.0→3.0.3) 対応機種:Y-3000 他 更新内容:動作安定性の向上 バージョン3. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月14日 21:42 Pikaichiさん
  • なんちゃってステルスバルブの点検

    以前なんちゃってステルス化でウインカーバルブに カラースプレー (非耐熱性)をスプレーしたので、点検します。 バルブを外して見ました、ノーマルバルブは熱くなるので心配。 変色も無く大丈夫そうです。 写りこみも ほとんど無く、明るさも大丈夫です。 ショップで売っているステルスバルブは高いし、LED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月18日 12:16 anzu0519さん
  • DIY マップランプとフットライト

    みんカラ投稿カテゴリーの使い分けが良く分からず、参加した時点ですでに行っていたDIYはブログに書いていました。そちらをパーツや整備カテゴリーにリンクで紹介させていただきます(まだ分かってないかも https://minkara.carview.co.jp/userid/2982609/blog/4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月7日 23:51 たつあんホンダ党さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)