ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • (動画)カシムラのタッチパネルフレキ レインボーの発光状態動画あり

    カシムラのタッチパネルフレキ レインボーの発光状態の動画です。 普段は赤の固定にするつもりですが、レインボー発光がどんな感じかアップしました。^^ 運転中はこんなところを見ているどころではないので、助手席に乗る人の受けを狙いましたが、全く気が付いてもらえませんでした。(笑) 本体はこんな感じで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 14:19 yama1115さん
  • 塗ってみよう、ならば外すしかない(ついでに)

    せっかく外したので乾燥時間を利用して、先日取り付けていたBLITZのパワスロのB+とリバース線をきちんと接続したいと思います。 まぁ見にくいでしょうがFK7ナビパケの配線図になります。 誰かの何かのお役に立てれば幸いです。 B+を24ピンの13番へ、Rを3ピンの2番へ噛ませます。 絶縁処理をしてパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月17日 00:03 アグストさん
  • リアにドライブレコーダを付けてみた!

    フロントは前の車から移植したドラレコがありますがリアはありませんでした。 最近はニュースでも盛んに取り上げられているので私も取り付けることにしました。 シビックは後方視界がよろしくないので極力小型で安価な物を探したつもりでしたが思っていたより小さくなかった。 電源はトランクにあるシガーソケットから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 16:17 ZRX_DAEGさん
  • フットランプを付けてみた!

    シビックハッチバックは純正オプションを見ても「赤」がイメージみたいなのでいつもは「青」を選択してましたが今回は「赤」を選びました。 電源の取り出しはオプションカプラーを使いました。 フロント終わるまで全然写真を撮っていない事に気付きました(笑)。 オプションカプラーの先には電源分岐の端子を取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 10:11 ZRX_DAEGさん
  • ドライブレコーダーの録画保存時間で大容量化

    ドラレコはYUPITERU DRY-TW9100d を使っているのですが、製品付属のmicro SDカードは16GBで録画保存時間が約70分しかありません。 ドラレコのパッケージに書いてある録画保存時間。メーカーで動作保証されているのもこれに書いてある32GB(約140分)しかなく、アップしても真 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月12日 21:19 super_HRDさん
  • リア専用ドライブレコーダー 配線変更

    ドラレコのコードが垂れていて、見栄えが悪いので左の蛇腹ホース内を通すルートに変更します。 まずは中央と左のカバーを外します。 左のカバーは外さなくてもよかったかも。 電源直結コード OP-E1060のドラレコに刺さる電源プラグはL型。蛇腹ホース内を通すのが困難なようです。 そこで蛇腹ホース内を通し ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2019年8月24日 18:37 二度寝男さん
  • WIP No.167-3

    OBDⅡを接続する前に GPSで最大限活用したく 表示できるモードを 確認 チェンジモードを 使用して 停車時🚘はアナログ時計🕰 走行時🚗は スピードメーター ・時計 ・方位 もデジタル表示 停車時🚘ですが 実際の映像

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月3日 21:15 RB1/3さん
  • アイドリングストップジャンパー取付け動画あり

    BLITZのIdling Stop Jumper Type1を取付けました。 取付後に設定しても何度かエラーが出ました。配線や配線結合部の点検をしたら、正常に機能しました。 この作業を行う際は自己責任でお願いします。 センターアームレストの両サイドと、センターコンソールの両サイドを取外した後、ネジ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月3日 21:22 二度寝男さん
  • ホーン交換

    クラクションの音が余りにもショボく驚愕😱 という事で即ABで取付てもらいました^_^ なので箱だけです^_^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月5日 08:37 tatuchi(タッチです)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)