ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換(VARTA AGM) x 保護カバー(FL5)

    2月にFlashProでエラー祭りになった際、バッテリー低下も疑ったので、期間限定ポイント消化も兼ねて購入しました。 どうせならと思い、FL5のバッテリー保護カバーも購入(^^) ディーラーの方から「付くんですか?」と聞かれたので「人柱します」と言ったのが2023/02/11。 チョコとティッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月4日 02:42 ニシさん
  • Honda純正バッテリー交換

    昨日、瀕死の状態になったバッテリー マイDラーの迅速な対応の甲斐あって 他店の在庫を取り寄せて交換 同じHonda純正バッテリーに交換 ただ、VARTAのロゴステッカーがない。 なぜぇなーぜぇ? 部品番号が31500TEA525だから? 他の投稿記事では31500TGGE01だけど? と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 21:01 kiikaa@FK7さん
  • バッテリー交換:41879km

    久しぶりにボンネットを開けるとバッテリーのマイナスターミナルに青い粉が…納車から3年半経過しているのでまあ交換時期かもとバッテリー交換します。 こうなったらもう交換ですね… せっかく新品のバッテリーにするのでエーモンさんのターミナルガードも取り付けました。ターミナルからの電解液吹き出しを軽減&マイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月12日 19:55 yu~zoさん
  • メモリーキーパーSA203を使ってバッテリー交換

    純正バッテリーからBOSCH製バッテリーにメモリーキーパーを使って交換しますhttp://minkara.carview.co.jp/userid/224083/car/2577925/12774685/parts.aspx 各種設定・メモリー消失防止用にカーメイト製メモリーキーパーSA203 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2024年2月5日 07:23 ume33Oさん
  • バッテリー交換

    いつからアイドリングストップしてないのか もはや忘れましたが、まあ、バッテリーよね、と。 優しいディーラだと交換してくれる話を聞くけれど、うちは渋られたままここまできて 納車から2年過ぎたし、まあ、しゃーねーか、と自前で交換してみました。 LN2もトヨタで採用されてたりで選択肢が増え、といっ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2020年5月6日 01:36 とうたさん
  • バッテリー交換

    バッテリー替えました。まだまだ行けそうとのことでしたが、さすがに5年目となると不安で。バッテリーはVARTA SILVER DYNAMIC AGM 560 901 068にしました。 まず、エンジンをかけて、ナビ、エアコン、ドラレコなどできるだけオフにしてエンジン停止。 3分以上おいてから、作業を ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2022年5月28日 13:54 nmkさん
  • BOSCH AGMBLA-60-L2 バッテリー交換

    中古購入して1年(初年度登録から4年)が経ち寒くなるとバッテリー上がりを起こす前に交換。 新車標準時と同じ容量を探した結果、ボッシュ製に決まりました。価格も安いので問題無しですね。 30420kmで交換。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月9日 21:13 おじいちゃんは39歳さん
  • バッテリー交換

    before 走行距離 42,667kmにて after

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 09:57 suzuki164さん
  • 《備忘録》深夜のバッテリー交換

    購入して4年が経過したFK7ですが…ここ半年程まともにアイドリングストップをしなくなりました。 原因として考えられる事No.1としてバッテリーの劣化が考えられます。 バッテリーが劣化するとアイドリングストップの機能を停止してしまいます。 ほぼ毎日乗ってるとは言え4年も経過すればバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年9月2日 00:43 ⊿ヒロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)