ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.69

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • キーレス・セキュリティリモコン 電池交換

    CR2032

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月13日 22:39 おまさ☆さん
  • スマートキー電池交換(4回目)備忘録

    え!?なんで? 今年の1月の点検時にディーラーで電池交換してくれたはずなのに? 実際交換してるの見てないし、うちのキーカバーは面倒くさいからたぶん交換してなかったようだ。サービスだったから文句も言えない。いつもならコイン電池だけ貰って自分で交換するのに、その時はなぜか交換しておきましたと言われた覚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 18:47 ハマ虎さん
  • アーシング

    定番の4ケ所です。 先ずは、左フェンダー アース用 ボルト🔩に交換‼️ エンジンのここ、もちろん、アース用ボルト。 運転席前のバルクベッド ここもアース用ボルト アーシングの所 の4ケ所。 3ケ所 これ使いました、 ギザギザが 塗装を切り込んで、アースバッチ‼️ 効果 いかに!?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月28日 12:00 不思議1さん
  • クラッチアジャスター 

    ブログにも、投稿しましたが! クラッチアジャスター決定ばん! 小さいキャップ+ダイソー すべる床キズ防止 シール。 たったこれだけで、あの有名な某○L PH A製よ り作動範囲の調整幅が広がります。 この小さいキャップが、good‼️ ます シールをストッパーの円周には合わせて 貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月23日 21:36 不思議1さん
  • GPS仕込

    シビックさん FL5でもRSでも無いので狙って盗難されることは無いと思いますが今まで通りGPSを仕込んでおきます。 場所は内緒です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月23日 14:10 Rikeさん
  • ドライブレコーダー マイクロSD定期交換

    過去にSDカードが故障した事があるので、保険で2年毎の定期交換をしています。 今回はドライブレコーダーに付属していた、メーカー不明のSDカードの為、1年で交換しました。 32→64GB

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 12:21 おまさ☆さん
  • リモコンキー電池交換

    そろそろ一年半経過だからリモコンキーの電池交換してみた、手順は取説にある通り、そこそこ力を入れないと蓋は外れない、傷つけないのように当て布は必須 電池はポピュラーなCR2032、交換後にスイッチ押すと赤いランプの点灯で動作確認、外した電池はいつも歩数計で最後まで使う 電圧測定すると3.03Vあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月12日 21:17 maneki-nekoさん
  • Inst No.38-2(リアUSB-Cチャージャー取付[準備])

    プラス(+)側を4極カプラに集約 マイナス(ー)をクワガタギボシに しました プラス(+)側をカプラに集約した のは理由があって 配線を一般的なカラー 黄色:常時電源 赤:ACC オレンジ:イルミ としてわかりやすくするため サイドカプラで接続しています (面倒な話しかも知れませんが。。。) 4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月3日 18:38 RB1/3さん
  • Inst No.37-2)ACC電源取出し配線カプラを取付)

    シフトノブを外し、 シフトブーツASSYパネルと センターコンソールを外します 注)⚠️ パネル外しに関しての詳細は 諸先輩方々を参考にしてください パネル開口して シガーソケット裏へ Inst No.37-1)ACC電源取出し配線カプラを取付)で 加工した分岐カプラ・ケーブルを使用し 既存シガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 13:34 RB1/3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)