ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 充電器用ケーブルとエナジーボックスの取り付け(少々トラブルあり)

    前々車から使っている充電器用のケーブルをバッテリーに取り付けます。 こちらも前々車から使っているコンデンサーチューンのエナジーボックス。 おまじない程度の効果だと思いますが、一緒にバッテリーに取り付けます。^^; 充電器はこちら。 前々車でオプティマバッテリー(イエロートップ)を使っていた時に買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月31日 19:10 yama1115さん
  • レーダー探知機(ユピテルA350α)の取り付け

    FK7で使っていたレーダー探知機(ユピテルA350α)は購入したのが2019年9月なので約4年4ヶ月前の古い機種ですが、オービスの警告用としてはまだ使えるので取り敢えずお守り程度に付けておくことにしました。 ちなみにOBDⅡで接続していますが、残念ながらFK7と同様にFL1でも水温やブースト圧は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月30日 19:05 yama1115さん
  • スイッチ付カーゴランプへ交換

    前車でも購入後直ぐにやったスイッチ付カーゴランプへの交換です。 FLになってもスイッチなしとは残念です。 こちらはFK7で使っていたスイッチ付カーゴランプです。 FK7の時のパーツレビューはこちら。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1466 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月21日 15:36 yama1115さん
  • コイルコードをくわ型端子仕様にプチ加工!

    先日購入したアーシングマット付属のワニ口クリップが外れそうでどうしてもそれが許せずくわ型端子に手を加え固定します。 くわ型端子の圧着部がバナナプラグ先端と当たってしまう為ニッパでカットしヤスリがけします。 バナナプラグをくわ型端子にセットしこのままでもネジ止め出来ますがもう一手間💡 ギボシ端子メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 06:58 ALPHAS 7さん
  • バッテリー交換

    12ヶ月点検の日(1月13日)の朝にバッテリーあがりを確認、(1週間前にディラーに年始の挨拶&ナビ不調の依頼済でした。ナビはその後アップデートの対応案内あり)JAFで作業後にディラーへ12ヶ月点検に入庫し、その後、交換バッテリー を手配して頂き、1月20日にバッテリーを交換していただきました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月20日 22:22 ヨッシーtさん
  • WIP No.431-2

    分岐配線加工したコネクタ製作の続き ブレーキホールド側コネクタ 分岐配線ギボシも加工して コネクタ完成 次はスイッチ押し太郎の配線に ギボシ加工して 分岐配線コネクタと スイッチ押し太郎を接続 あらためて スイッチ押し太郎 配線□🟦🟥 ◆ブレーキホールド配線→スイッチ押し太郎 ・黒色🔳→白色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 15:55 RB1/3さん
  • バッテリー交換

    これも車検時に交換してもらいました。 2.5年でしたが早い目に交換しました^_^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月20日 08:26 tatuchi(タッチです)さん
  • USBソケット増設

    コンソールにUSBソケットを増設しました。 純正USBホルダー 39115-TA0-003ZA ホンダUSBパネル専用ケーブルType1 USBシガーソケット ケーブル USBシガーソケットをバラして中身だけ使います。 ケーブルを半田付けします。 リアエアコンのカバーを外します。 爪が4ヶ所ではま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月19日 13:31 aaaよっしーさん
  • WIP No.431-1

    ブレーキホールド自動化用に スイッチ押し太朗 【ホンダ ヴェゼル ブレーキホールドスイッチ用】15秒後スイッチ自動押下! エレクトロタップ付き 購入 エレクトロタップは付属していますが ここは、純正コネクタの分岐で いきます 右上 4極がブレーキホールドのコネクタ コネクタ拡大して コネクタ確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 16:38 RB1/3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)