ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ドラレコ装着下準備(電源取り出しカプラー取り付け)

    ドラレコの電源確保のために電源取り出しカプラーを装着しました。 装着といっても該当箇所に差し込むだけです。 内張の剥がし方についてはみんカラの先輩方や関連情報URLに記載したサイトを参考にしました。 差し込んだ後は18番のところに付属の15Aヒューズを入れるよう指示がありましたが自分の車には最 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月5日 11:42 sanpo@fl1さん
  • タイヤ空気圧センサー取り付け

    便利アイテムということで導入することにしました。考えてみれば、タイヤ交換時や、遠出する前くらいしか空気圧チェックしてないんです。 パンクしてないからくらいはざっとみますが、扁平タイヤだから気付きにくいかも。 取説にあるように、バルブキャップを外したら、緩み防止のナットを奥まではめます。写真は途中ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月28日 15:31 みすたーほりっくさん
  • スマートキー電池交換

    約2週間前の朝にスマートキーの電池残量低下の警告が出ました。 納車からおおよそ2年8ヶ月でした。 まぁこれくらいの頻度なら上出来! と言う事でネットショッピングでボタン電池を手配しました。 ※ボタン電池はパーツレビューで投稿したのでそちらを見てください。 スペアキーは警告が出なかったので、届くまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月24日 07:50 Penpo@RBH_FK7さん
  • グリルイルミ改良②

    ずっと気になってたこれを消しました! LEDの前にアルミのアングルを取り付けるだけ笑 Before After 変な光が消えたけど、グリルイルミに影響は無し!! とりあえず問題を1つ解決☺️ ただ最近、週1休みばかりでやることが山積み、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 19:19 y23nzさん
  • Aピラー共振音対策

    ずーと見過ごしてきたAピラー内からの共振音〰︎配線を見直します。先人の投稿を参考にウェザーストリップとAピラーを外します。 隙間に差し込んだだけのドラレコとレー探の手抜き配線…これはいけませんね〜😓 エアバックに干渉しないようハーネスを電線束にタイラップで固定します。 次いでにOBD診断コネクタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月6日 13:34 ALPHAS 7さん
  • ヘッドライト異常の警告灯取り消し

    何シテル?を見た方はわかると思いますがある時ドライブ中にこの様な警告灯が点きました。 警告灯が点灯したからといって ロービーム、ハイビームともに点く。 AUTOでもちゃんと切り替わる。 フォグも点く。  テールランプも異常なし。 ウインカー、バックランプも点灯する。 エンジン切って消えれば良か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月5日 22:58 ケロまっつぉ(ケロまつ)さん
  • スマートキー電池交換

    スマートキーの電池を交換しました。 このレバーを押しながらキーを抜き取ります^_^ この間にキーを差し込んで、こじると簡単に分解できます^_^ 後は電池を交換して組み立てて完了です*\(^o^)/* キー2つで5分程の簡単な作業です^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月1日 05:21 tatuchi(タッチです)さん
  • スマートキー電池交換

    仕事終わりにいきなり電池残量低下の警告が。しばらくして消えましたが、また付いて付きっぱなしになってのでとっとと交換することにしました。 たまたま自宅にCR2032の予備があったので、キーをばらして交換。 無事警告は消えました。 納車後2年7か月 走行距離38321km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 09:49 ゆうきち@CL7さん
  • AR-46LA GPSデータ更新

    備忘録で。 2022年12月版から2023年9月版に更新しました。 写真は嫁のアルトワークスですが同じ作業をシビックでも行いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 12:09 かいさん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)