ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    お洒落とスポーツ性を両立!ミニ クーパーSのガラスコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 ミニ・クーパーSの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ ◆窓ガラス撥水加工(全面) 「走りのクーパーS」のため、2000㏄の4気筒ターボで192PS/280Nmのエンジン。ボンネットダクト・セ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月24日 15:30 REVOLTさん
  • フロントバンパー取外し方

    【注意】 サービスマニュアル等の資料を見ずに手順をUPしていますので作業手順の抜けや余計な箇所の取外し等有るかも知れませんので参考にされる場合は自己責任でお願いします。 --------------------------------------------- フロントバンパーを外します。 先 ...

    難易度

    • クリップ 49
    • コメント 4
    2020年4月7日 12:02 ume33Oさん
  • 後期用の主要パーツ価格まとめ【追記有り】

    前期に装着可能な後期用パーツの価格まとめです。 ※部品番号を追記しました。 ①フォグガーニッシュ(ダミーダクト) 運転席側:71113TGGA50ZF:10670円 助手席側:71118TGGA50ZF:11660円 レーダーカバー:71119TGGA50: 11400円 合計:3373 ...

    難易度

    • クリップ 48
    • コメント 4
    2020年3月6日 19:47 ume33Oさん
  • ドラレコ(リアカメラ)の取付

    中央の内張を剥がします。 クリップで止まってるだけなので、引っ張れば剥がれます。 ブッシングを外します。 後部座席を倒し、シートベルトあたりの内張を剥がして配線をブッシングのところに出します。 ブッシングの中に配線を通します。ブッシングの中は結構余裕がありました。 配線を中に通します。隙間が狭くて ...

    難易度

    • クリップ 48
    • コメント 0
    2018年5月16日 23:51 ヤブイヌさんさん
  • 走行中 テレビのキャンセラー

    シビックのナビ取り外しは簡単でした。 赤丸したとこを、手で外し こんな感じで手を入れて、エアコンスイッチを外し 二箇所ねじ止めを外して、 こんな感じで手をかけて、手前に引けば、外れます。 キャンセラー買ったほうがいいですが、このように配線を分岐して 前の写真では紫の配線ですが、先端はこのように加 ...

    難易度

    • クリップ 48
    • コメント 0
    2018年3月18日 21:33 ・・78さん
  • Aピラーの脱着(外し方・戻し方)

    初ホンダで、ドライブレコーダー等の配線でキレイに配線隠ししたい場合、必須となるAピラー外しをやってみました。 私も素人なので正しい外し方か不明なのでご参考程度に。 おそらく、画像のこの子が厄介な感じでしょうか。 まず、Aピラーを引っ張ります。 という前に、ウェザーストリップは外した方がよいで ...

    難易度

    • クリップ 47
    • コメント 0
    2022年8月3日 16:41 mibuさん
  • LOWER TAILGATE SPOILER 取り付け作業 その1

    シビックスポーツラインのローテールスポイラーを取り付けます。 必要工具 ・内張剥がし ・ラチェット 8ミリ 10ミリ ・エクステンションバー ・8ミリメガネレンチ ・マイナスドライバー 先にカーゴのヒンジ部分にクロスなどを敷き、閉まらないようにしておくとよいと思います。 まずは内装をバラします ...

    難易度

    • クリップ 46
    • コメント 0
    2020年6月20日 15:47 mino@FK7さん
  • FK7 エアコンフィルター交換(裏ワザ)

    先日紹介したエアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/5358596/note.aspx で、ディーラーの整備士さんから聞いた裏ワザをやってみました。 このグローブボックスの隙間からエアコンフィルター ...

    難易度

    • クリップ 45
    • コメント 2
    2019年6月17日 23:52 ハマ虎さん
  • 2020年モデル後期リアアンダースポイラー交換

    【注意】 サービスマニュアル等の資料を見ずに手順をUPしていますので作業手順の抜けや余計な箇所の取外し等有るかも知れませんので参考にされる場合は自己責任でお願いします。 --------------------------------------------- 前期バンパーに後期リアアンダースポ ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 3
    2020年1月27日 19:31 ume33Oさん
  • ホーン交換(レジェンドホーン)

    FK7の純正ホーンの音色にがっかりなので定番となっているレジェンドホーンに交換します。 すでに諸先輩方がUPされているのでざっくりと…。 まず、傷がつかないように養生テープを周囲に貼ります。 ダミーダクトとバンパーの隙間にテープの片側を差し込む感じで貼ると安心して内張り剥がしを突っ込めます。 養生 ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 0
    2018年3月15日 18:03 @ひであきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)