ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    お洒落とスポーツ性を両立!ミニ クーパーSのガラスコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 ミニ・クーパーSの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ ◆窓ガラス撥水加工(全面) 「走りのクーパーS」のため、2000㏄の4気筒ターボで192PS/280Nmのエンジン。ボンネットダクト・セ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月24日 15:30 REVOLTさん
  • ナビキャンセラー取付 for VXM-184VFi

    走行中のナビ操作やTV視聴が出来るように市販のハーネスを取り付けます。 パーキング信号線をアースに落とせば良いので対象の線を見つけてエレクトロタップで分岐して…でも良いのですが、市販の1,000円前後でカプラーオン出来るハーネスが沢山あるのでこちらを…。 アームレストの両サイドのパネルを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 2
    2018年3月15日 18:05 @ひであきさん
  • テールランプLED化

    もうすでに多くの方がテールランプのLED化をしています。 納車から半年が経ちやっと僕もLED化致しました。 今回使用したのは 後退灯 ピカキュウ LED T16 爆-BAKU- 450lm バック LED ホワイト 6600K 2個入り https://www.amazon.co.jp/dp ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 2
    2018年6月3日 21:03 Yu-きさん
  • 無限LEDテールライト交換

    テールランプの脱着は他の方の整備手帳をご覧下さい。 ここではテールゲートリッド(ハッチの光らないパーツ)の交換方法を主に説明します。 ハッチを開けて ①のクリップを内張剥がし等で外します。 ②の取手の一部を外します。 ※詳細は次項目 ③の隙間にマイナスドライバー等を突っ込んで矢印の方向 ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 0
    2019年11月2日 20:45 ume33Oさん
  • リアハッチ内装外し備忘録

    スマートミラーのカメラをどこに配置するか検討するため リアハッチ周りの内装を外したので備忘録 一番上 クリップ4つ 横 クリップ2つ 上のパーツもだが、横に引っ掛けるようなツメあり。 外からはめるほうが付けやすい。 デカいパーツ クリップ10個 ボルト4本 謎のゴムパーツ インナーハンドル ツ ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 0
    2018年9月17日 23:14 eric OTさん
  • ダミーダクトの外し方講座(戻し作業編)

    昨日の続きです!! 取り外しが完了したので 戻し作業を やっていきたいと思います! 戻す順番は、取り外した 順番の逆の作業になります← まずは、 "①" の クリップを付ける部分から ダミーダクトを差し込みます 引き続き、 "②" "③"の爪を差し込みます! (位置的にほぼ同時にハマると ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 3
    2020年2月22日 20:22 ゆっきー56さん
  • 2.【共通工程B】運転席側内張り外し

    備忘録的整備手帳なので〜(以下略) 【作業が必要な時】 ・運転席側のワイヤリングなど 【手順概要】 B-1 ドライバーロアカバー取り外し B-2 右フロントサイドガーニッシュ取り外し B-3 右カウルサイドライニング取り外し 【必要工具】 ・手袋(推奨) ・内張り剥がし(なくてもよい) 【手 ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 0
    2020年4月20日 17:04 こうちゅうさん
  • サイドマーカー(スモークタイプ)交換

    サイドマーカーをスモークレンズに交換します。 ①まずタイヤが内側に向くようにハンドルを切ります。 ②赤丸のボルトを外します。 ③サイドマーカー付近の内張を少しめくります。 ④内張とサイドマーカーの隙間に内張剥がしやマイナスドライバー等を使ってサイドマーカーのクリップ部を押し込み ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 0
    2018年12月4日 12:31 ume33Oさん
  • ホーン交換

    クルマに合った音色にしたく、純正ホーンを交換します。先人さんが既に実施されてるのを参考に、まずは養生テープ。 穴の開いた部分に手を入れ手前に引くとダミーダクト部が外れます。 右側下の内側から1箇所固定されている黒プラスティックピンを外します。 純正ホーンを固定しているM12ボルトと接続コネクタを2 ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2018年7月8日 16:30 bunonさん
  • 3.【共通工程C】ナビ・シフトパネル取り外し前作業

    備忘録的整備手帳なので〜(以下略) (随時更新中・最終更新日2020/4/22) 【作業が必要な時】 ・ナビ取り外し時 ・シフトパネル取り外し時 【手順概要】 C-1 セレクトノブポジション変更(CVTのみ) C-2 コンソールアームレスト取り外し C-3 養生 C-4 コンソールガーニッシュ ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2020年4月20日 20:41 こうちゅうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)