ホンダ シビック (セダン)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (セダン)

シビック (セダン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - シビック (セダン)

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター交換

    HKSのエアフィルターにしてからまだ1万キロは走っていませんが、畑を耕す季節で土埃が酷いので5月は行事ごとが多い為早めに交換しました。 フレーム付は前回購入してあるのでフィルターだけ買いました。 4箇所で留まってるネジを取り外し交換です。 取り外してみましたが、そんなに黒くもなかったです。 虫がい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 18:27 ekfdfc921さん
  • エアフィルター交換

    エアフィルター交換時期が近くなってきたので交換しました。 交換方法は以前載せたので省略。 変わらずHKSの不織布です。 そこまで汚れてはいませんでしたが、虫やらゴミやらそこそこ…。 距離41777kmで交換。 交換後は少し気分よく走れる気が?しました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月13日 19:37 ekfdfc921さん
  • K&N High Flow Air Filter

    30000km超えて、エアフィルターをそろそろ交換したいかな~と思っていたので今回こちらを入手してみました。 FC1とFK7用は33-5044という型番の物のようです。 箱の中身はいたってシンプル。シールが二種類と何かの書物(?)と本体。 本体は湿式ということもありべっちょべちょです。 早速、エア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月27日 10:05 かりばみさん
  • K&N エアフィルタのお掃除

    取り付けて一年以上経ち、3万キロほど走ったのと流行病のおかげで外に出られないので折角動かさないのであれば洗浄が出来るなと思い、メンテナンスしました。 専用の洗浄液とオイルが有るのでこちらを利用します。 オイルの方はスプレイタイプと液体を垂らすタイプが有りますが国内のスプレー物より若干安かったので海 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 23:05 かりばみさん
  • エアフィルター交換

    エアフィルター交換もそろそろかなと思い交換しました。 外し方は他の方が沢山UPされてるので省略します。 アルミテープが貼ってありますが気にしないでね。 カパっと開いて交換します。 お約束ですが、表は綺麗ですが...。 裏はお察しですね。 この時期落葉松だらけで挟まってました。 思ってたよりはマシで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月14日 10:05 ekfdfc921さん
  • エアクリーナー交換

    ずーっとこちらのK&Nフィルターを使い続けてはや122361km。良かったので今回はまだフィルター壊れてませんがもう一個スペアを購入。 エアコンのフィルターと同じく洗ってる間は車使えなくて困るので。折角なのでこちらに交換しました。 エアクリーナーの周りのネジを外して上に持ち上げる。 左側に持ち手み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 17:22 かりばみさん
  • リアディフューザー、マフラー交換

    リアディフューザーとマフラーキットが届きましたので交換します。 こちらがマフラーキットです。セダンは柿本くらいしか社外がありませんし、バンパー下から出てくるマフラーは見た目が・・・やっぱりディフューザーから出てるのがいい、ということでこちらを交換しました。これなら音も変わらず見た目もグッドです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年2月6日 22:29 FCY31さん
  • エアクリーナー交換

    ボンネットを開けて、エアクリBOXは右側の手前。 エアクリBOXの蓋は四隅にネジ止めされています。 プラスドライバーか8ミリのソケットで取り外し。 ネジが取れたら蓋を持ち上げ、純正取り外し。 純正フィルターは下に突起があり、向きが違うとはまりません。 K&Nのフィルターに交換。 こちらは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月20日 13:32 KANKIさん
  • エアフィルター交換4回目

    スタート時の出だしが鈍くなり、アクセルの踏み込みが増えてきたのとタービンの音が気になりだしたのでエアフィルターを交換することにしました。 前回交換から13000kmでの交換です。純正相当のものを使っているのですが目が細かいのか短い間隔で気になりました。 今回はエイケン工業のVICエアエレメントA- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 23:47 ek-3 Vi-RSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)