ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • FN2 エアクリ交換(2020年6月14日)

    先日エアクリの汚れを確認したところ、結構汚れていたため交換しました。 みん友さんからは、K&Nを勧めていただきましたが、まずはコスト面を重視し、HKSにしてみました。 まずこれを外します。 新旧比較、着いてたのは、純正と思われますが結構汚れてます。 ちなみに、純正は44000円、工賃1045円で5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月14日 13:32 RA272さん
  • エアフィルター交換

    交換時122、832Km 新旧比較です。 左側が1年間使用したフィルターです。 まだ使えそうですが色が曇っていて きっちり役目を終えた感じです。 パーツレビューでもアップしましたが、 今回は細切れのフィルターを使っています(汗)。 隙間なくはめ込んでいるので恐らく大丈夫です(滝汗)。 以前はギリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 11:13 nabe-x77esさん
  • K&N製エアフィルターのメンテナンス

    車検の際に交換した、K&N製エアフィルターのメンテナンスです。 このエアフィルターは、メンテナンス(洗浄及びオイルの再度塗布)により、繰り返し使用出来るのがメリットです。 メンテナンスには、専用のフィルタークリーナーとスプレー式オイルを使用します。 先ずは、フィルター本体に詰まっている大まかなゴミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月12日 13:05 @dryさん
  • K&N製エアフィルターのメンテナンス

    リフレッシュプラン実施の際に交換した、K&N製エアフィルターのメンテナンスです。 このエアフィルターは、メンテナンス(洗浄及びオイルの再度塗布)により、繰り返し使用出来るのがメリットです。 メンテナンスには、専用のフィルタークリーナーとスプレー式オイルを使用します。 先ずは、フィルター本体に詰まっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 22:12 @dryさん
  • FN2 純正エアフィルターを新品に交換

    諸事情でK&N製エアフィルターから純正品に戻して乗っていましたが、この純正品もおそらくトータルで50,000km以上使用してきた物になるので新品に交換してみました。 品番は17220-RSP-G00 税込3,500円でした。 エアフィルター出口側です。 左が使用済、右が新品。 驚いたのが色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年6月13日 11:25 リットマンさん
  • エアフィルターの交換

    ワタシのFN2には、無限のエアクリーナーBOXを入れています。 フィルター形状は、純正と同一ですが、ボックスは、純正みたくパッチン錠では無く、M5ボルト×7本でフタが固定されている為、交換作業性は劣悪です。 特に赤丸部の箇所は、非常にアクセスしにくい場所になる為、DIYでの交換は、正直、非常に億劫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 01:51 @dryさん
  • インテークパイプの交換

    インテークパイプのブローバイホース接続部が破損していると、先日ラジエターを交換した店より指摘が有りました。 確認すると、ブローバイホースは、インテークパイプに入り込んでいるだけの状態で、プラプラの状態でした。 と言う事で、インテークパイプを交換する事にしました。 新しいインテークパイプです。 純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月18日 20:40 @dryさん
  • 純正エアインテークパイプ一部取り外し

    ディーラーで無限エアクリーナーボックスの取り付けを行なってもらいましたが、純正のエアインテークパイプが一部残っていたので取り外します。 FN2は写真左のヤジルシの所から吸うようです。ここは左側のフェンダーなんですが…「絶対フレッシュエア吸えてないだろ!」って感じです。 見えにくいですが、写真右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 18:48 ふもっふ( ?ω? )さん
  • サクションパイプへ

    HKSプレミアムサクションへ交換します。 純正パイプを取外しました。 説明書を見ながら順番に外しましたが、どうしても外れないホースがあって苦労しました。 取外した純正パイプですが、本来なら順番に外して行くとパイプと金属のホースがバラバラになるはずでした。しかし!抜けるはずのホースがどうやっても抜け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年9月4日 14:18 スポRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)