キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - CR-Z
-
どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。
アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。
難易度
2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん -
ブレーキキャリパー&ローター交換
※元のブレーキがこちら こちらもHIDE☆さんの記事を参考にさせていただきました。相も変わらず分かりやすい記事ありがとうございます。 とりわけこちらのブレーキカタログが参考になりました。http://www.cambroproducts.com/ ただ…HIDE☆さんが使ったのはタイプRユーロキ ...
難易度
2024年7月10日 00:11 トモローさん -
異音・振動の原因追求と改善
車両購入暫く後より、アイドリングストップ復帰後のミッションの繋がりにくさがあり、その症状が続いていましたが、最近になり更に、高速運転中にノッキング症状がでたり、ハンドルが取られたりすることがありました。 車両を購入した際に、購入店舗の保証に入っていたのですが、その期限も今月末まで迫っていたこと ...
難易度
2023年10月7日 21:23 ☆まっちゃ☆さん -
取付 DC5ブレンボ
数年前に購入したブレンボです。 やる気の問題でOHに持ってくまで数年、取り付けまで更に3ヶ月空きました。 ようやっとやる気が出たので取り付けます。 注意点 ブレーキ自体取り外します。重要な部品ですので、正直死に直結します。 ショップ又は熟練の方に作業してもらいましょう。私は職業柄それなりの経験を ...
難易度
2022年3月23日 09:43 すにすらさん -
キャリパーピストン固着交換OH
時系列で行くと前後しますがご了承ください。 購入を決めた後の納車前メンテナンス中、リア左側のブレーキキャリパーピストンの固着が判明しました。 ま、放置プレイ中だったので仕方ない症状デス。 がしかし、 契約入金後のコトでしたので、ディーラーからポッドのみの部品代だけで、左右リアのブレーキOH ...
難易度
2021年9月24日 21:01 KAN!さん -
右リアブレーキキャリパー交換
写真は今回取り外したキャリパーです。 6月の定期点検で、右リアのブレーキパッドが異常に減っている(1年で-2.0mm、左側は-0.2mm)ことが判明。 車を止めた後、右リアのディスクを触ると、触っていられないほどアチアチになっているので、引きずりが発生していると思われる。 去年の車検でも、左リ ...
難易度
2021年7月11日 10:32 mococrzさん -
CR-Z リアキャリパー交換
以前よりリアの左側が引きずっており、ピストンを戻してみたりしましたが改善しません。サイドブレーキをかけても効かないので、これはピストンが固着していると判断してキャリパーを交換することに。 矢印のところにあるボルトを14mmのレンチで外します。 ブレーキホースを停めているボルトも外しておきます。 キ ...
難易度
2021年5月15日 09:53 A5M2bさん -
-
リヤブレーキキャリパーのピストン固着により交換
ODO:149160km リヤブレーキのピストン固着により、右側のブレーキの引きずりが発生... どうせやるならと左右キャリパー交換しました。 車検時にはローター交換します。
難易度
2021年3月11日 20:08 龍仁@加賀オグリンTさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ CR-Z 6MT カロッツェリアディスプレイオーディオ(大阪府)
122.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 純正10.5型DA 全方位(兵庫県)
261.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
386.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ワンオーナーカーブドDテクノロジーP18AW(兵庫県)
464.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
