ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • 無知とは恐ろしいw反省

    2月に入ってしばらくしてから、左リアブレーキ引きずりがありましたが、、整備部品交換で事なきを得ましたが、、、 フロントブレーキからキュワキュワと異常な音が、、 いよいよ、、壊してる可能性を感じて、通勤路にあるとあるショップへ ピンが抜けて内側のパッドが落ちかかっている状態だった(-_-) 「メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月10日 10:57 しょご916さん
  • 【持病?】電子制御パーキングブレーキの異音対応【二回目】

    4年目の年次点検にて再交換 もはや第三世代型と言われているモデルの持病では?と思ってしまいます。 交換前後で駆動音が全く違います。 一応新車購入からの保証で無償交換いただけたが次はどうなるか… ほんと、違和感を感じたら言ってみるものです。 異音等の感覚的な問題は乗っている持ち主にしかわかりませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月21日 10:57 つけさん
  • ディスクブレーキ鳴き始めました(泣)

    最近、朝から寒さのせいか、最近ブレーキングの度にキーキーと音がするようになりましたのでみてみました。 キャリパーの下側ボルトを外しました。 上にスライドして、パットを外しました。 パットを外した後にキャリパーの摺動確認と、パットクリップを上下外してブラシで掃除しました。 ピストンシールからのオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月4日 18:32 エリック1103さん
  • パッド研磨

    低速でキーキーとブレーキが鳴くのでこれまた友人にお願いして面取りして頂きました。 鳴きは収まり、初期制動がガツンと効いていたのがマイルドになり運転しやすくなった気がします! 次鳴くようになったら交換ですね~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月23日 01:48 ~TOMO~さん
  • 電子制御パーキングブレーキの異音対応

    「二年半点検にて対応」 ヴェゼルと同様の異音がZF2(第三世代)でも発生していました。 youtubeで検索をかけると親切な方がヴェゼルの動画をあげてくれています。 状況としてはモーターの巻き取り音の後に「キュッ」とか「キャッ」とか甲高い音がなります。 ちなみに整備後はモーターの巻き取り音だけと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月9日 19:23 つけさん
  • ブレーキローターハット清掃

    スタッドレスからノーマルタイヤに戻すに当たり、以前からディスクローターのハットの錆が気になっていたので、ついでに耐熱塗料で塗装しようと思いました。 作業前の右前輪です。 パーツクリーナーを吹いて、ワイヤーブラシで磨いたところ、金属的な渋いツヤが出ました。 塗装しないでこのままの方がいいかもと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月2日 18:24 mococrzさん
  • リアブレーキキャリパーぷちOHとフロントブレーキローター研磨

    昨年あたりから清掃後純正パットに戻し、様子を見ていたリアブレーキですが、パットがローター外側に当たってなくて、何か問題を抱えている様子。 色々原因を相談したりしてましたが、 キャリパーのスライドピン※の掃除を聞かれ、うちの車のリアブレーキはほぼノーメンテナンスで来てたので、一度掃除してみる事にし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月1日 19:08 fortisさん
  • ブレーキエアー抜き

    サーキットを走ってブレーキの効きが甘くなったのでエアー抜きをしました。 フルードを補充しながらエアーを抜いて行きます。 私は、車内でブレーキペダルを踏み込んでました。 リフトで高く上がってます。 調整後はカチッと効くようになりました。 サーキット走行後にペダルタッチがおかしくなったらエアー抜き調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月3日 23:00 ひかる Zさん
  • 30371km エンジンオイル・ブレーキパッド・ブレーキフルード・サイドスリップ・下回り錆チェック

     ■エンジンオイル:いつものウルトラGREEN まかせチャオだかなんだか、車検パックを先払いしているので何度オイル交換してもタダwwwウマーwww オイル代も工賃もタダとかウマすぎる ■ブレーキパッド交換:アクレ フォーミュラ700C 従来の常温~800度対応のフォーミュラ800Cから、さらに街乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月27日 22:10 くま★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)