ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ついに赤足が

    ゴムブッシュ購入 フロントブッシュ リヤブッシュ[スプリング用] リヤブッシュ装着 フロントブッシュ装着 フロント装着 リヤ装着

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年1月7日 18:27 ekr7さん
  • 車高調キット組み付け cusco sport zero-3s

    先日到着したcusco sport zero-3sを組み付けます。 まず車体をジャッキアップしますが、cr-zはフロントジャッキアップポイントがかなり奥にあるため通常のフロアジャッキでは、バンパーやアンダーカバー等に干渉してジャッキアップできません。 写真のようなスロープを用意すると良いです。 ジ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年5月27日 23:47 【nov】さん
  • リア・サスペンション・ストロークの確保(調整)

    サスペンションの整備手帳カテゴリーに「ストローク」の項目が無いのは何故? 認識されていない?大切な事だと思うのですが・・・ 今日はリア・サスペンションのストロークに着目します。 とにかく、この車、後輪の突き上げがひど過ぎます。リア・サスが路面と「ケンカ」しているようです。 そこで、ストロークを確認 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年10月31日 18:19 Lucky 24Zさん
  • Aragosta車高調取り付け

    車高調取り付けです いろいろあって作業開始が遅れてしまい、写真がまったくありませんw 最近撮った写真で簡単な説明を... まあ、CR-Z本のNo2を買えば手順出てるしw Aragostaの交換においての追加情報的に 交換には必ずリジットラックを使いましょう ある程度の工具も知識も必要ですので、自 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年10月13日 14:00 WDさん
  • アッパーマウント交換

    走行距離が12万キロを超えた辺りから、ステアリングをきったり、 段差を越えたりした時にダッシュボード奥から『カタッ』となることがある為、リフレッシュを兼ねてアッパーマウントを交換してみました。 左:新品 右:12万5千キロ走行 結構潰れちゃってます。 交換後。 若干車高が上がりました(笑) 乗 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2017年2月1日 00:47 お じ ょ ーさん
  • リバウンドストッパーナット交換

    ホンダ(純正) リバウンドストッパーナット (品番 90215-TM6-003) サスペンション交換に伴いナットを純正部品チューンナップしました。 純正のナットキャップでは被り幅が少ない為取り付けが出来ないのでホームセンターで代替え品を調達します。ボルト頭は約16㎜ 代替え品は椅子用のキャップです ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月8日 09:39 ipeiさん
  • リア・サスペンション・レバー比の測定

    CR-Zのリア・サスペンションは御存知のようにトーション・ビーム式で、車軸、スプリング及びダンパーが分離しています。 よって、実際のバネ・レート等を知るためには、レバー比が必要となります。 HKSさんの方で、レバー比が公開されていますが、ちょっと、これは・・・おかしい?! トーション・ビーム式サス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年10月18日 21:56 Lucky 24Zさん
  • フィットシャトルの"あれ"に交換してみました

    みんカラ諸先輩の整備手帳に、気になる純正部品流用を見付けたのでマネてみました! フィットシャトル用リバウンドストッパーナットです。 部品番号 ナット,フロントダンパ:90215-TM6-003 写真は運転席側ですが、この六角ナットをフィットシャトル用に交換します。 フィットシャトル用のナット ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年1月9日 12:54 すけのんさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    そういえばもうすぐ車検だなっと思ってブーツ類を確認したのですが、タイロッドエンドブーツに亀裂が…これは車検で換えることになるだろうし、先んじて交換することにします。工賃ケチるために😅 まずはジャッキアップしてのウマかけ。 打撃を与えたりするので必須ですよね🙄 なんとなくジャッキアップポイントの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年5月13日 22:03 トモローさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)