ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • DIATONE 80PREMI 取り付け

    DIYでナビ取替実施(*^ー^)ノ バックカメラ配線に手間取った^^; かなり手の込んだ線の取り回しをしていただいてた様で、外すのにも時間かかりましたw ETCにテレビアンテナ、マイクにGPS・・・ 付属配線大変でした^^; 一番はスピーカーが鳴らない問題w まぁ、解決したのでよしwww ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月16日 10:00 りゅ~くさん
  • ナビ 日光対策 バイザー取り付け

    オートバックス P&A PNDバイザー を前車から取り外していたので、今回取り付けてみました。 運転席から見た状態です。 取り付け前 バイザーを折りたたんだ状態 CDなどを入れる時のディスプレイを倒した状態

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月21日 21:37 ポケハムさん
  • フロントカメラ取り付け

    フロントが見づらいのでナンバーの上にカメラを付けてみました。 ここから中に配線を引き込みます。 ナビの映像入力端子にカメラの映像端子を繋ぎます。 電源を取ります。 シガーソケットが余っていたので、シガーソケットから電源を取りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月3日 17:11 YuT@さん
  • バックカメラ装着

    納車から1ヶ月を過ぎ、リアバンパーを少しぶつけたので、CR-Zの後方視界改善の為、バックカメラを装着! モノはナビとはメーカが違うアルパイン製~ ひたすら内貼りをはがす(汗) 新車の内張りを感覚だけで外してく私に、友人のくろヤギさんがドン引き~ ひたすら配線 取付確認~ 安心の常時バックカメラモー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月19日 22:43 summerwindymayさん
  • サイバーナビ(2012年モデル)装着

    CR-ZをよりSFチックにする為に、サイバーナビをオート〇ックスにて装着。 満足満足~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月19日 21:52 summerwindymayさん
  • 想像以上にでかい!

    今まで使っていたナビ、AVN777HDです 不自由なく使っていましたが、違う物を手に入れたので交換してみました ・・・(´・ω・`;) AVN-ZX02iです。 「オーディオの枠だけ切れば行ける!」なんてサイズ確認せずにやってみたらこの有様 埋め込む知恵が浮かばない画面のデカさでインパネどころか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月26日 21:04 Vel-satisさん
  • リヤ・スピーカー取付 with バッフルボード 【後編】

    やはり確実な結線には天下無敵です。ハンダ付けは。 一瞬で くっつくのには、何度みても感動します。 中学校の”技術・家庭”の授業の時には 大嫌いだったのですが。 今では ハマる作業の一つです。 収縮チューブで保護し、ビニールテープで絶縁。 その後、 手持ちのコルゲートチューブで保護しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月2日 10:34 五線譜さん
  • クラリオンNX612取付 ステアリングリモコン失敗→動作しました

    αマスターレーベルの初期状態です。ディーラーオプションでステアリングリモコンをつけていますがメインコネクタに組み込まれています。 左端がアンテナ、中央がバックとサイドブレーキ信号、右側がメインです。 GPSアンテナはメーターフード内に設置。 メータフードは取り外しますが、メータパネルは取り外さなく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月13日 22:25 ポケハムさん
  • ナビ+ミラーモニター

    購入とほぼ同時に、ナビとミラーモニターを購入。 自分で取り付けました。 ナビはカロッツェリアMRZ-99。ミラーモニターは某オークションで5000円でした。(MRZ-99はナビ中に2画面に出来ないので取り付けました)ナビも車速がコネクターまで来てるので、つけるだけでした。地デジのアンテナがめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月8日 17:19 たった5248さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)