ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビ+ミラーモニター

    購入とほぼ同時に、ナビとミラーモニターを購入。 自分で取り付けました。 ナビはカロッツェリアMRZ-99。ミラーモニターは某オークションで5000円でした。(MRZ-99はナビ中に2画面に出来ないので取り付けました)ナビも車速がコネクターまで来てるので、つけるだけでした。地デジのアンテナがめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月8日 17:19 たった5248さん
  • PIONEER / carrozzeria AVIC-CL901

    CR-Zは純正パネルのままじゃ8インチ入りません😭 色々調べましたが、とあるショップさんで 加工パネルを販売しているのを発見☺ 価格を見て驚いたので、今回は自作でパネル加工していきます。 Pカッター、ホットナイフ、いつもの神パテ で、ちゃちゃっと作成。 加工終了後、自宅で通電確認。 大丈 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月16日 11:10 Kaze555さん
  • VICSビーコンユニット追加

    VICSビーコンユニットを取り付けました。 CR-Z純正(というよりこの時代のホンダ純正)は三菱電機製なので、純正ではなく三菱電機から出ているビーコンを使用しています 使ったのはCJ-90かCL-95のどちらかです 中古で入手した際に型番シールがはがれていて読めませんでしたが、取り付けるコネクタ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月31日 00:31 mizuki@FK2さん
  • パイオニアAVIC-VH99CS取付(2)

    続きです。 ETCは定番の運転席下のポケットですかね。 でこのポケットを外そうと裏から押したらミサイルが如く自分の顔めがけて発射されましたw 唇切ったよ…(;´Д`) メーターフードパネルとメーターも外しちゃいます。メーター裏に配線通したいので。 Aピラーカバー、バイザーもアンテナ取付の時に邪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 17:44 hisashi提督@宿毛湾さん
  • バックカメラ交換

    バックカメラが見にくくなったので、交換しました。 バンパー外して、ついでに断線していたLED内蔵リフレクターも交換 配線ナビから繋ぎ直し面倒だったので、 画像ケーブルをぶった切り、コネクターオスをメスに交換。 今後はトランク下のみで交換可能になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月28日 19:34 pink-tさん
  • ナビ更新とリンクアップフリーの更新

    先日、HondaCars熊◯出水店にて インターナビの更新を行うために インターナビプレミアクラブの入会をし、 本日2017年度第1版Ver.16.16のナビの更新 を只今、行なっています。 前のオーナーさんが初回車検の前に この車を手放したのでインターナビの 無料更新をせずにネクステージで車検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月15日 16:20 うちのトトロさん
  • カーナビ取付

    純正オーディオ、デザインは良いですがナビが無いとちょっと不便。 昔は地図だけでどこでも行ってたんですが・・・ みんカラに出ている情報を参考にオーディオ周辺、メーターパネルをばらしました。 ネットの力はすごですね。 GPSアンテナもみんカラ情報を参考にメータ手前の中央部に設置。 パネルはネットオーク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月26日 21:51 Hara-pさん
  • ナビ・オーディオ更新 その12 コンソールパネル作製

    元々オーディオレスなのでUSBやHDMIの端子はセンターコンソールについていません。 ナビの更新に合わせて、コンソールのパネルを作製します。 素材は、純正パネルとこのパネルです。 純正パネルの新品を入手。 NBOX用のUSBパネルを入手します。 途中の写真がないのですが。 純正パネルに穴あけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 06:57 HIDE☆さん
  • avic-zh0777 HDDからSSDに換装

    ごめんなさい、すごく大変過ぎて画像撮ってるヒマなくて作業中の画像ないです avic-zh0007のHDD交換のYoutubeを参考にして作業しました ほぼ全バラシしないとHDD交換できません avic-zh07からのavic-zh0777に交換作業もやって、かなり手こずったので8時間くらいかかりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月4日 18:24 にゃぷこの運転手さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)