ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • リアディフューザー塗装

    車体の青⇒黒化を実施するため、ウイングとリアディフューザーの塗装見積りをしてもらったら、高くて…… 少しでも安くしたいので、リアディフューザーは自分で塗装します。 400番で磨き、ホルツのスプレーで塗装。 最後にホルツのクリア。ウレタンではありません。 完成です。 中々良くできました。少し青味があ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月25日 15:40 まこCR-Zさん
  • Do it yourself(^o^)丿〜ウィング塗装

    Honda Power Equipment Mfg., Inc. ↑と取引していると記載されていた 『Bayson R Motorsports』 (California San Jose) より Rear Trunk Spoiler(Wing)をホームページからメール&電話で購入。 輸入代行に依頼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月1日 14:27 電飾男さん
  • ディフューザー塗装

    こりずに自家塗装しました。 取り付けはまだまだ先かな。 途中、アクシデントがありましたが、なんとか終わりました。 紙やすり、半練りコンパウンド、仕上コンパウンド、ポリマーライトの順番で鏡面化にします。 今回は成功かな。 きれいだ(´▽`)ノ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月31日 17:16 まこCR-Zさん
  • 足付と整形

    強風の中、パテを削って整形と足付します 無くなっていた角が何とか形になったので、もう妥協します( ̄▽ ̄;) あとはプロの仕事だから、素人はここでお手上げ\\\└('ω')┘//// ここも、未使用なのに歴戦の割れがあったので、補修( ´'ω'` ) とりあえず、よく見えるところはキレイになったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月18日 13:38 駿-ロードスターさん
  • シーウエストフロントスポイラー装着

    未使用中古品がアプガに転がってたので購入 自家塗装に挑戦しました。 まずは仮組 frp整形品のため段差や気泡が発生してるのでならし パテモリ~ ひたすら水研ぎします❗番手は足つけの意味合いも会って400から800番手までです。 プラサフ前にプライマを吹きます。使用したのはホイール塗装に使った残った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月30日 15:58 Soft-Manさん
  • 塗って剥がせるスプレー!

    噂の、塗ったらフィルム状になって、剥がす事ができるスプレー!を使ってみました! 色はマットブラックです♪ 塗るところはリアバンパーの黄色丸の部分 ①の画像のようにマスキング まず左側。 時間をかけずに3回塗布。 時間かけるとマスキング周辺も一緒に剥がれそうなので半乾きでマスキングを剥がしまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月19日 17:49 タカぐっちさん
  • フロントリップスポイラー キャンディ塗装

    今回はフロントリップスポイラーをツートーンカラーになるよう塗装をお願いしました。 下地にクロムブロンズ塗装 仕上げにキャンディブラウン塗装~🏊 ラメに光るガラスパウダーも頻繁に使用してます。 センターはカーボンなので前回のサイドステップと同じ方法でキャンディブラウン塗装してあります。 右側 左側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月31日 17:20 ^^b えいぷさん
  • そろそろ6年経過の為 細かい傷の修理とか

    フロントバンパーのサイドの下部分が 擦れて傷が結構あったので 下の部分だけつや消し黒に塗装しました。 リアフェンダーにドアパンチをやられてたので それをデントリペア あとはタッチペン等で仕上げてもらい 安価で 満足の行く結果に成りました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月7日 07:38 ぐおちさん
  • BYS ローヒップ スポイラー塗装・その3

    8/6 1週間以上、アクリル塗装から経ったんで、シンナー抜き終了で手持ちのウレタンクリアーを吹きます (*・ω・)y「<シュ~ だいたい10:1:2の混合溶剤つくりました。 (クリアー:硬化剤:ウレタン用シンナー) 30分間隔で3回塗りしました。 溶剤、作りすぎた感アリアリだったんで、急いでフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月18日 13:05 そにぃ@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)