ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • アイラインをひきたくて

    切り出しました 塗りたくります。元が黒だからわからないね ゆず肌万歳。クリアー厚盛り つけてみた。ちな両面テープ 遠目からはまだ見れるね。 ちかずくとヤヴァス(笑) ちな材料代は塗料はあったから買ってない。 材料は塩ビなんで178円なりー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月1日 08:09 りらくまさんさん
  • ボンネット 補強⁈

    先日のボンネット交換時に折れた断熱材のクリップがDに届いたのでDの駐車場で即ハメ込みました♪ さて肝心のボンネットの閉めにくさをどうするか⁇ カーボンが柔らかすぎてボンネットを押し込んでも凹むだけでキャッチに力が伝わりません。。。 10回…20回…ほんとどうしよう〜(≧∇≦) おもいっきり押し込む ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月19日 19:11 シェルパンさん
  • アンダーパネル制作

    まずはダンボールで何となく型をとってみます。 こんな具合ってイメージ ホームセンターで、アルミ複合板を買ってきて形を下書きします。 穴の位置なども下書きしてドリルやグラインダーなどを使ってカットしていきます。 バンパー側にはハンドナッターでネジ山をつくってボルトオンで脱着できるようにしました。 補 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年4月17日 13:45 いといしかさん
  • サイドステップの続き!

    サイドステップはカーボンで 夜見ると境目がよくわかんない! という状態でしたのでレッドの カーボンシールを貼りました!(>人<;) 正直思っていたより細く なんだか物足りない気もしますが これはこれでいいかと思います!! フロントのディフューザーにも 貼ってますので統一感は出たと思います! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月5日 22:12 のみ(^_^;)さん
  • オデッセイ エアロ流用ウイング

    前々から家に放置していたオデッセイのボンネットかグリルに付けるエアロを流用してCR-Zにウイングもどきを付けたいと思います! 無限のウイングやらGTウイングやら欲しいのはあったんですが高いんですよね( ; ; ) 仕方なく家にあったフェンダーモールで我慢しようかと思ってたんですが あ、インプレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月3日 21:24 のみ(^_^;)さん
  • 隙間モール張り替え

    以前、ゴムモールに張り替えましたが、しっくりこなかったので、5mmのマジカルシートを使います 張り替えました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月3日 15:09 まこCR-Zさん
  • Moduloフロントスポイラー水圧転写加工

    オクで、中古品をゲットしました。 カーボン調加工されていますが、ん~?な感じだったので、エアーサンダーでカーボン調加工の模様を削り落とします。 上:Moduloカーボン調 下:サンダーで削り落とした後 黒下地塗装します。 水圧転写加工します。 アクリルウレタンクリア塗装します。 コンパウンドで、磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月18日 18:18 パンマンさん
  • 純正改ブリスターフェンダー 拡大

    基本はフェンダーの叩き出し+引っ張り 純正+20mmくらいが限界かな? あとは取り付け部の調整(固定位置変更) フェンダーを外側で固定出来るように考えましょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月4日 14:29 yastel(やすてる)さん
  • エアロダクトメッシュ交換

    新調したホイール履き替えついでに 傷んだ外装交換やってみました。♪ 大きな被害をもたらしたこのあいだ の茨城の洪水…。冠水した道に走行 中にグリルの金網がいずこかに飛ん で…。ホームセンターで買った金網 で応急処置。防錆処理もしなかった のでヒドイありさまです。(^^;; 今回取付けるのは園芸用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 21:23 Bugiugiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)