ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントグリル目立化

    ZF1のフロントグリル。個人的にはエッジがきいてかっこいいと思ってます。ZF2ではなくなりましたが・・・・・。 これを目立つ様したいと思いましたが、お金をかけれないので、カーボンシートで施工しました。ただ貼っただけ・・・。 光が当たると、いい感じ。 いい感じです。 いい感じ。いつまでもつか。 遠 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月18日 11:23 まこCR-Zさん
  • 気になるとこ2

    前回のこの穴葉っぱ雪対策に!! なあとかするかと思い実行へ いきなり完成へ(^_^;) 止めピン固定に手間取るっす。。強力両面、パテなどを使用したのですがポロっと・・・ 最後は、シリコンではなくゴムのシーリングでの一日放置!! そこらへんにあったアミにて!! 綺麗に出来たー(^-^)二日かかる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月23日 21:51 se-iさん
  • 境界面制御

    旧いF1好きにはお馴染みの、サイドスカートによる気流の境界面制御。 余った汎用ウレタンスポイラーを、チンスポの下に貼りました。 アンダーパネルと地面の空間に入る気流が制限されるので、前輪の接地感が増すと思います。 効果が実感出来たら、サイドステップの下にも貼りますよ。 世界初のウイングカーと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月28日 09:50 あかりストさん
  • NOBLESSE(SS)バンパー用リップのベース作成②

    バンパーを塗装屋から引き取ってきたので早速仮合わせです。 3分割のステーを合わせるのに寸法なんか測ってませんww 「だいたい左右同じくらい」 これ大事ですw でも結構いいかんじに合いましたw 懸念事項だったココは、やはり隙間ができました。 ネジで無理やり締めてもいいことは無いので、3ミリ厚のゴ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年6月15日 18:18 タカぐっちさん
  • NOBLESSE(SS)バンパー用リップのベース作成①

    最近のラリーカーに付いてる板状(カーボン)のリップ。 それを真似して、私もJ'sのハーフスポイラーの頃から今の純正バンパーに至るまで装着してきました。 今回NOBLESSE(スタイルスポーツ)のバンパーを購入したので、こいつにも取り付けるべくベースを作成しますw ちなみに・・・ バンパーに直接 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月9日 16:59 タカぐっちさん
  • ZF2ディフューザー加工③

    ②で終わりかと思ったのですが進展がありましたのでw たま(つと)さんから色つき部分のガーニッシュ?を譲っていただき、②で完成した自作物を撤去して取り付けました。 色はバイオレットですが、なかなかカッコいいですw んで私の場合、ハニカム部分を撤去してるのでディフューザーの強度が無くなり、自重で下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月2日 18:40 タカぐっちさん
  • okiraku製 リアバンパー装着に向けて vol.2

    塗りわけ部分の境を溝で作ってみたのですが、 あまりカッコよくない、、、、 なので、、形をつくりました・・(汗 後ろからみるとこんな感じ ちょっと複雑な形状。 ひねくれてみました(笑) フェンダー側とRが逆なんです。 ホントは中に浮いているような取付けのセンターのダミーマフラーカッター。 ぶ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月15日 00:10 デザイン☆ぶちょおさん
  • okiraku製 リアバンパー装着に向けて

    4月末に車検があるので、 それまでにはリアバンパーを装着しないと、付けるバンパーが無い、、、 突貫作業で加工しないと、塗装が出来ないことに気付き 慌てて作業開始。。。 お気に入りの、ノブレッセさんのセンターマフラー&ディフユーザー☆ このマフラーを残し、okirakuリアバンパーを加工してセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月12日 09:12 デザイン☆ぶちょおさん
  • 無限Rear Under Spoiler 加工

    無限デフューザーのメッシュ部分って、裏板が黒の樹脂になっていて、なんか色気が無いです。 そこで加工する事にしました、加工って言っても大した事はしませんが(^^ゞ とりあえず裏板を外します。下から手を入れて、くの字になっている固定用の針金を真っ直ぐにして、裏板を抜き取るだけです。 抜き取った板に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月6日 23:02 穴掘り士さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)