ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ガッチリサポート取付け

    取付け編です。 外す物を外してしまえば、取付け自体は、さほど難しくありません。 穴を広げてボルト4本です。 しかし、製品の寸法精度が・・・ 穴・・・合わない・・・ 本来なら、オリジナルの穴を広げるだけなのですが、6mmぐらいズレている。 新たな穴を開けて、防錆処置 完了です。 説明書には、「ヒ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月21日 20:56 Lucky 24Zさん
  • ガッチリサポート取付け(準備)

    ガッチリサポート装着の為、フェンダーを外します。 先ずは、サイド・ステップの取り外し。 下面の5本のプッシュ・リベットを外してから、後方にスライドさせます。それで外れます。 後部に1本入ってますが、写真のような形状なので、スライドさせれば抜けます。 車体に9本のクリップが残ります。 取付け時は、こ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年9月21日 20:19 Lucky 24Zさん
  • 2020/08/07 60469km CUSCO リアスタビバー取り付け

    センターパイプ交換のついでに取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月7日 18:57 ヒデ@見習いさん
  • レイル リアフレームエンドバー取付

    ついでに投稿 コチラも取り付け。 レイル リアフレームエンドバー です。 こんなところに補強入れて意味あんの?と半信半疑なのですが… 定価より1000円安く買えてしまったので…ね。いわゆる考えるより先に指が動いてしまったというヤツです。反省はしてません。後悔は少ししてます。懲役3ヶ月でどうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月16日 23:59 すにすらさん
  • ロワアームバーVer1 取付

    コヤツの取り付けです。 ヤワなサブフレームがかっちりして足がよく働くと話題ですがさてどうなる事やら。 作業上の注意点 ・(重要)ロワアーム支点となるボルトを抜きますのでアライメントがトチ狂います。 アライメントを取り直しましょう。 ・足回りのよく動く場所なのでトルクはキッチリかけましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月16日 22:27 すにすらさん
  • 過去 J'sピラーバー取り付け

    半年ほど前の作業になります。 J'sピラーバーの取り付けです。 作業上の注意点として ・内装加工します。加工がキツイ場合はショップへ。 ・後席含め内装を剥がします。内装復旧が終わるまで公道は走らないようにしましょう まずは内装を剥がします。 剥がし方に関しては他の方の記事を参照してください。( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月6日 00:44 すにすらさん
  • ドアチェッカーの劣化による部品交換

     ドアを開けた時に、つなぎ目から”コリッ”という音が鳴り始めたのは、かれこれ1年ほど前。人間でいうと、わきの下のところ。見たところ、何がおかしいかわかりませんでした。  お店で潤滑剤をさしてもらい、直ったかと思いました。しかし、部品の交換が必要。やがて再発するとのこと。  半年くらいすると、”コリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 15:16 chanekochanさん
  • kansaiサービスのタワーバー取り付け

    CUSCOのタワーバーがつけれなかったので新たに購入しました。 カウルトップを外す作業していきます。 ワイパーアームを外します。14mmのソケットとラチェットレンチを使いました。 色々外してカウルトップが外れました。クリップを予め買っておいたのですが割れてなかった為そのまま行きます。 白色じゃちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月5日 22:23 むーすたむさん
  • 【Part2】関西サービス フロントタワーバーの取り付け。

    説明書 ホンダで頂いた取り外し方法。 2ページ目 3ページ目 【余談】 左から4つ目の穴にドライバーを突っ込み、左にクイッとやれば爪が外れる事が分かりました(笑)

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年4月20日 22:44 ふむんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)