ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 塗り塗り継続

    センターコンソール塗り塗り 外すのに汗だく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月20日 00:32 りらくまさんさん
  • 〝 ドアパネル塗装 〟

    休日で時間もたくさんあるので軽い腰をあげてドアパネルを塗りました(・ω・)ノ 脱着に関しては省略します! まず塗りたい部分はこのライトグレー部なのでマスキングしていきます。 曲線多いのでちょっと面倒です。笑 雑クオリティなのでシリコンオフで脱脂したら艶消し黒でスプレー吹いていきます。 5、6回吹 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月15日 14:33 - mini888 -さん
  • 塗りました

    内装塗りました。 黒ピンクにしていこーかなっと。 ちなみにシリコンラバースプレー?です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 12:35 りらくまさんさん
  • インテリアメッキ風加飾

    7年も乗ってるとマンネリで飽きちゃうもんだけど、カスタムすればまた新鮮味が出るというもの ぐるぐる巻きのゴム製メッキのプロテクターラバーをカットして両面テープで貼り付けます。まずは矢印の個所 次はココ。 写真は助手席側 ATレバーリングは矢印のところにマイナスドライバーを差し込んで浮かせれば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月28日 06:02 アップステージさん
  • 〝 ドアハンドル塗装 〟

    ドア内側についてるメッキのハントル部分が傷だらけなので、以前からやろうと思ってたマットブラック塗装をしました(・ω・) □必要なもの ・プラサフ ・カラー(マットブラック) ・サンドペーパー(400番、2,000番) ・シリコンオフ ドアパネル脱着の際に必要なものは、 ・マイナスドライバー ・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年4月23日 07:53 - mini888 -さん
  • ドアパネルレザー張り替え

    張り替えました。新しいモデルのレザーみたいにしたいと思い、なんとも言えない純正素材からレザーにしました。 一応シートに合わせてブルーですが、気持ち明るめにしています。 取り付けはグルー潰したみたいな純正加工ではなく、ビス留めに。内装剥がすたびにデッドニングしたくなりますね〜 ついでにグリップのメッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月11日 20:38 RipvanWinkleさん
  • インパネ加工①

    内装にアクセントが欲しかったので、余り物のカーボン風シートを切ってはりはり… 右の端が若干浮いてるけど、それは後で直しました。 …うん! 自分にしてはいい出来ですね(*´ω`*) (↑自画自賛) もちろん0円♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月10日 18:21 ふむんさん
  • 〝 インパネ塗装 ② 〟

    『 必要なもの 』 ・プラサフ ・カラー ・クリアー ・サンドペーパー( 400、2000 ) ・シリコンオフ 素人塗装なのでザックリいきます! 200番のペーパーでヤスリがけしたあとに一度綺麗に洗って脱脂します(しませんでしたw) そしてサフを薄く吹きます。 五回吹いたらその後は2000番のペ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月5日 17:16 - mini888 -さん
  • 〝 インパネ(センターコンソール)脱着 ② 〟

    ①の続き。 あとは本題のセンターコンソールの取り外し。 丸部分の箇所をマイナスドライバーとプラスドライバーで外していきます。 すでに外した状態ですが、丸部分がカプラーで繋がっているのでそれを外します。 頑張れば外れます。笑 そしてあとはシフトを動かしたりなんとかすると、 センターコンソールの取り ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2017年3月5日 14:20 - mini888 -さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)