ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • デポレーシング バキュームメーターSLD

    いろんな方が取り付けているのでポイントだけを。(センサーの取り出しにはZERO1000プレッシャーアダプターを使用。 センサーケーブルの引き込みが第一関門でした。) 最終的に3連メーターにしたいのでアッパーボックス上に取り付けを想定。 最初アッパーボックスを取り外ししないで穴あけとかしてたら見事に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 16:23 みやさとさん
  • エアコンパネル交換

    以前ヤフオクで購入したブツを思い出し、暇だったので交換しましたw まずはメーターパネル全体を外します。 最初は、この部分に工具を差し込みグリグリしてパネルを浮かせます。パネル曇ってますね💦 後でコンパウンドかけましょう。 下が浮いたら、次はこの辺をグリグリ お次はエアコン部分ですが、念のためセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月12日 22:03 意味なしアリスさん
  • 3連メーター取付備忘録

    CR-Z購入後、真っ先に取付たオートゲージのメーターです。右から「油圧計」「油温計」「水温計」、定番のトリオです。 まずはセンサー類の取付から行いました。 水温センサー。ラジエーターホースをぶった切って挟み込みます。ホースバンドをガイドにすると綺麗に切れますw シールテープを忘れずに❕ オイルセン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月8日 21:07 意味なしアリスさん
  • オートゲージ製 水温計取付け

    前回電圧計をつけたので、遅れて届いた水温計を取り付けていきます。初めての整備手帳なので参考程度にご覧いただければ幸いです。 まずは28mmのアタッチメントを用意して、付属のセンサーにシールテープを3周ほど巻き、レンチでしっかり締めてください。 センサーを取り付けたら、アッパーホース上にセンサー部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月16日 16:05 ikemoteaさん
  • 追加メーター取り付け

    BLITZのアタッチメントを取り付けるのですが、オートゲージの油圧センサーが大きすぎて取り付け場所に苦労しました。 オイルエレメントはHKSの派手なやつで! 配線は助手席側から通してコーキングしました! メーターの電源は、ACC、常時電源、 イルミ、アースをナビ側から取りました。 C-WESTのメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 21:15 wic21 FL5納 ...さん
  • タコメーター、電圧計交換・時計移設

    パーツレビューに載せましたが タコメーターと電圧計を購入しました。 コネクターは今まで使っていた物と共通なので そのまま活かすことにしました。 で、2個分のハーネスを連結して 助手席側に移設する時計用の電源とします。 グローブボックスを外して アクセスします。 赤矢印の水色コードがエンジン回転数 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 20:20 いづぴょんさん
  • Defi3連メーター

    Defi3連メーターです。 左から水温、油温、油圧として置いています。 ロマン重視なので付ける前は正直見るかな〜って思ってたんですけど、意外と走ってる時も見ちゃいますね(笑) 今後サーキット行くつもりなので必需品。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月16日 15:13 @.SHOさん
  • 多機能メーター移設

    N-oneで使ってたメーター。 OBD-Ⅱに接続のお手軽メーターです。 数値にどれくらいの信頼性があるのかは不明(笑) コレもCR-Zに移設します。 とりあえず上面にステッカー貼って 雰囲気出してみました(笑) オーディオ外して、ガイドの針金を使って 電源ケーブルを引き上げます。 ギュイ~ン!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月12日 16:59 いづぴょんさん
  • ピラーメーター取り付け

    N-oneに付けてたオートゲージのメーターを付けます。 ブースト、電圧、時計を付けてましたが ブーストは不要になったので 電圧計と時計の二つ。 CR-Zのインフォメーション画面には時計がありますが、 私、デジタルは苦手なんです。 アナログの方が 「あと何分」「何分経過したか」も判りやすくて好きです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月6日 18:51 いづぴょんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)