電装パーツ - 整備手帳 - CR-Z
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
ドラレコ接続ケーブル結線
先月ドラレコを某カー用品店で取り付けしてもらいましたが、配線処理が汚い・・・。 と感じていました。 配線をアセテートテープでまとめました。 元々の状態です。 カメラ配線と電源配線がそのまま配線されていました。 汚い・・・。 購入したアセテートテープで、まとめました。 これで、スッキリ!
難易度
2025年8月16日 17:33 ポム爺さん -
スポットランプが溶けた
レンズの上側側溶けて変形したH460/80wを使用したのは失敗でした。自動車ヨウとは思えない35/35wバルブが付いていました。これは何用? リフレクターもやけただれてしまった。
難易度
2023年6月23日 12:50 政宗2さん -
小ネタ 29 お守りレーダー探知機取り付け
ミラー交換型のドラレコを取り付けたので、ミラー型レーダー探知機が使えず、別のレーダー探知機を取り付ける事になりました。 某サイトで爆安でゲット。 昔から愛用のセルスターさんの品。 これまで幾度も助けていただいたセルスターさんに、全福の信頼を寄せているワタシ。 型は古いがシケには強い ar- ...
難易度
2023年5月7日 19:05 KAN!さん -
エンスタ(VE-E77R)電池交換
このところ始動を送信するとエラーを返してくれる。 きっと電池だと思い、百均でCR-2025 を2個購入。 このエンスタ、前車ルネさんから移植で電池交換の記憶がないので、12年間使ってたことになる。 ほぼ冬しか使わないとはいえ凄くない?
難易度
2023年2月4日 16:10 R・護民官ペトロニウスさん -
ドライブレコーダー駐車監視機能のモバイルバッテリー化覚えです。
コムテック 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR-015を購入後、コムテック 駐車監視・直接配線ユニット HDROP-09で配線しました。 ところが、バッテリーへの負荷が大きいようで、設定を色々と試してみたのですが、思ったより駐車監視時間(約2時間)が 稼げませんでした。バッテリー上がり防止の ...
難易度
2022年11月16日 08:39 エリック1103さん -
MOPナビの撤去、モニターの新設
オーディオを外付け1DINに換えてからも道案内用に残置してあった、 MOPナビ あまり使いやすくもないので、撤去することとしました。 いままでありがとうね。 撤去した部品は ・インターナビ・USBアダプタ(右上)・ワンセグチューナ(右下)・ビデオジャック・通信モジュール・リア左スピーカ・フロン ...
難易度
2022年7月18日 20:54 んんなさん -
2022.6Lei04プログラムアップデート145,800km。
メールで案内があったので、 レーダー探知機Lei04の、 プログラムデータ更新。 1.6から1.7へ。
難易度
2022年6月28日 19:03 みなちん'74さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ CR-Z 認定中古車 Bカメラ HDDナビ HID ETC(千葉県)
106.7万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 未使用車 エマージェンシーB BSM LEDライト(愛知県)
213.0万円(税込)
-
ダイハツ テリオスキッド ナビ TV キーレス Bカメ 純AW ターボ(岐阜県)
31.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
