ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • 3Q自動車 『Multi-MoricoXtremeEdition version8.2』

    『マルチモリコ』の究極を目指して検証します!(笑) 名付けて『Multi-MoricoXtremeEdition version8.2』です!(笑) 現在の課題『More Power&More Torque』の調律になります! 今回の検証は… 『version8.1』からの再調律です! 前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月6日 04:45 KAZ@走魂さん
  • BR-ROM レスポンス仕様(レギュラー)

    CR-Zに乗り換えてから気になっていた、 Bee Racingさんのコンピューターチューニングをしてもらいました! 10時から施工だったのてすが、早くついてしまいました(笑) が、気持ちよくお店に入れてくれました! 施工時間は約30分。 その間に色々とお話を聞かせていただきました! 一番気にし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月20日 14:46 まっつ@RSさん
  • 3Q自動車 昇竜モリコBWR

    至高の昇竜BWRをようやく取り付けました。 取り付け位置は画像の位置、ヘッドボルト(運転席前側)になります。 モリコの配置をココにしたのですが、ラジエーター付近で熱が籠りやすく、運転後にモリコを触ってみたら相当熱かったです^^; ECU後ろ側のモリコステーションやバッテリー上に配置した他のモリコた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月25日 13:12 みかん王子2さん
  • 3Q自動車 昇竜エリコ×2個 取付

    昇竜エリコの2個同時取付です。 2個いっぺんに取り付けたため、単品での効果は分かりかねます^^; 先ずはということで、いずれの取付箇所もジンさんのを参考・・・というか真似させていただきました(いつも大変お世話になっていますm(_ _)m) 1個目はソレノイドバルブの金属ステーの奥側になります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年12月29日 16:07 みかん王子2さん
  • 3Q自動車 Type F Booster 取付け

    871+34=905 えっ、900km over!!! 3Q自動車 Morico Booster Type F F の刻印が只物では無い事を示します。??? 前車で使用していた物です。 左の2本はバッテリーの+ーへ。 右の奴は作用点へ。 本体はここへ。 バッテリーの「ズレ防止ホルダー」を兼ねます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月16日 18:41 Lucky 24Zさん
  • 3Q自動車 SuperHQ青リレー取付

    新発売のSuperHQ青リレーです! CR-Z(ZF1)のエンジンルーム内にある燃料ポンプのリレーをSuperHQリレーに交換します。 3Q自動車さんから今までレア加工された『HQリレー』が新たにSuperHQにバージョンアップされました! 3Q自動車さんしかないチューニングリレーの効果を検証 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年6月18日 22:28 KAZ@走魂さん
  • 『Hyper Multi-Morico System with RisingDragon』

    久しぶりの更新です… これまで『Multi-MoricoXtremeEdition』と称して調律して『version9.2』までversion upして来ました! 今回、思いきって全ての接続の見直しと話題の『booster』類の追加をしました。 1年ぶりの大掛かりな再調律になります… 画像は再 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月28日 12:39 KAZ@走魂さん
  • ECU更新&ボンネット交換

    IMAバッテリー エンジン CVTそれぞれの制御ECUのプログラム更新をディーラーで実施してもらった。充放電タイミングが変わり急激な変動がなくなり穏やかになった。ドライバビリティも変化し特に発進時のアシストが増加しスムーズになった。通常走行中のアシストも頻繁に入るようになり燃費にも好影響が期待 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月20日 17:11 necomanmaさん
  • 3Q自動車 エアフロセンサーへのM4ポリカボルト導入

    表題の通りですが、純正エアクリか社外品かで、ご覧のとおり適用できるポリカボルトの長さが違います。 自分はスーチャーなので短いほう・・・を注文しましたが、3Qさんからは純正用も送られて来ました。 さすがに純正に戻しはしませんが、他に適用できるところがあるのでしょうか? それとも「M4サイズをほか探し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月7日 11:59 みかん王子2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)