ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - コーティング - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ カーケア コーティング ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工の作業にNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にしてメンテナンス作業を

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月13日 01:10 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ヘッドライトレンズと透明なスイッチの研磨 CR-Z 20220904

    シュアラスターのゼロリバイブを試してみました。結論的には今までで一番いいかも、です。 施工前です。わかりにくいですが全体的にうっすら黄色です。このままでもいいかなぐらいのレベルではありました。ちなみに2ヶ月ほど合えにボディーの研磨をした時についでにヘッドライトも磨いていました。 で、ゼロリバイブ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 00:27 kai_you_gyoさん
  • ゼロドロップ1ヶ月後の様子

    早いもので前回の洗車時にゼロドロップを施してから1ヶ月が経ちました。今日の雨では結構いい弾きでした。 先月はあまり車を使わなかったのもありますが、それを差し引いてもこれくらい弾いていれば十分かなと思います。 CR-Zではプレクサスを使うことが多いですが、汚れがひつこくなければゼロドロップでもいいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月1日 23:05 kai_you_gyoさん
  • シリコーン洗車ドフ漬けしてみた😁

    昼休み、YouTubeで見た小麦粉洗車やって、仕事終わって、いつもと違う洗車場へ🚙💨 まずは、軽く水洗い洗車やって車を移動🚙💨 ドフ漬け中でも車運転して、移動しても大丈夫と…YouTubeで言ってたし、しばらく天気も良さそうなので、土曜日までシリコーンのドフ漬けをしてみることに😅 フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月21日 22:33 naoki1303さん
  • october 20,2020 coating and headright repair

    2020年10月にいつもお世話になっている「AND1DETAIL」さんに施工していただいた時の写真です 「スクショして投稿しちゃっても大丈夫ですか?」と聞いたら快く承諾していただきました ...事後報告ですけどね🙏 なので遠慮なく投稿しちゃいます 店主ありきの今のCR-Zです ヘッドライト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 00:10 oko1496さん
  • 連休最後の仕上げ【画像1の記述3修正あり】

    1.プロリムで洗った後、 2.GR加水しながら2年熟成ホイールコートを拭き取りが要らないくらい薄~く塗って、 3.拭き取り無しでプラチナをすぐに重ね塗りして1パネル毎に濡れたクロスで拭き取り、※ここを修正ました! 4.水で軽く流し特コイRを塗り 5.拭き取り無しでオヤスペ3のA液を塗り 6.そのま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年5月6日 16:48 ホンダ好きのオヤジさん
  • コーティング

    いつもお世話になっているアンドワンディティールさんにて施工していただきました 個人でやられているので手が変わらず安定安心の仕上がりです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 03:48 oko1496さん
  • ダイヤモンドキーパー

    ダイヤモンドキーパーをエネオスのスタンドで施工してもらいました。 クチコミをみると仕上がりはお店によってかなり違うようですが自分がお願いしたお店は店員さんがかなり熱意のある方だったのと施工費を勉強してくれたのでお願いしてみました。 通常のワックスをかけた後より黒の深み出たと思います。 作業は約 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 22:39 UMO(未確認移動物体)さん
  • PG1-7 MAX施工!

    1月頃にPG1-7 MAXを施工しましたが、先日手洗いする暇がなく、門型の高圧洗車機を使ったところ特殊洗剤が原因で撥水しなくなっちゃいました( ;∀;) なので再び施工することに… 使用したものは、GANBASSのPM- LIGHT、ORIGIN、REBOOT、西ケミのPG1-7 MAXです! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月9日 10:50 LiMiT_Yさん
  • 洗車&ガラスコーティング&ボルテックスジェネレター・ダミーヘッドライトウォッシャーカバーの取り外し。

    洗車のついでにガラスコーティング。 うーん、良き! ついでに内装のメッキパーツにも施工してみました。 テッカテカ! 塗装のためボルテックスジェネレターを一旦外しました。 こちらも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 17:34 ふむんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)