ホンダ クロスカブ CC110

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

クロスカブ CC110

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - クロスカブ CC110

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ブレーキレバー調整

    先日社外品のブレーキレバーを装着しましたが精度が低いのかガタツキがあります。精神衛生上、宜しく無いのでなんとかします。 最初にスペーサー入れればと思いましたが、厚くて入りません。二輪館に行き、極薄のスペーサー入手しました。0.5ミリの厚みです。 ガタツキは多少改善されて、許せる許容範囲になりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 19:43 SHIGEPONGさん
  • ぶった切ったリアキャリアの穴にボルト設置した

    ミディシートを付けるために切断したリアキャリアの穴 建築用のアンカーを買ってきました 穴に差し込んでハンマーで打ち込みます 打ち込むと抜けません。袋ナットに替えてもいいかも ナットを外すと何かに使えそうなボルトが出てきます!何かに使えそうだがまだ思いつきません!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 20:43 あゆはなヒーローさん
  • メーター周りお色直し4回目

    メーター周りお色直し4回目になります。KOSO mini3 油温計 空燃費計の配線が見えないようにプラ板にて整形して艶消しブラック塗装、メーターベース板はハンズにて購入のABS樹脂板を使用して強度確保。 また気分転換になりリフレッシュです😊 ウインドスクリーンはデイトナからZETAのアドベン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月17日 01:17 ヨコ軒さん
  • ドライブ&ドリブンスプロ交換

    キタコ ドライブスプロケット16T 428 キタコ ドリブンスプロケット38T 428 クリッピングポイント 16T用チェーンガイド Before キタコ15T Before ノーマル37T Before ノーマルチェーンガイド リアタイヤ取り外し Before ノーマル37T ノーマル37Tとキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月22日 22:07 nao@47さん
  • 70000km!

    70000キロです。去年の4月に5万キロだったので、1年2ヶ月で2万キロ。相変わらず、よく走っています。このまま、問題なく10万キロは行きそうです。カブの正しい使い方です。 懸念だったバッテリーあがりはUSB電源を外したら治ったみたいです。なぜそうなるのか不明ですが、アクセサリーに連動とかさせてつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月6日 09:41 ryu.さん
  • アルミキーヘッド改

    以前買った安物アルミキーヘッドそのまま使ってたけど飽きてきた 何となく思いつきで6角に削ってツマミ部切って削ってネジ切ってM3キャップボルトネジ込み 磨いて完成 ええ暇つぶしで自己満足でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月19日 21:52 やっちゃまんさん
  • 66666.6km

    66666.6km ピッタリでうまいこと写真が撮れたようです。 それにしてもよく乗ってます。 66000kmの時は失敗してました。66666kmの時はピッタリで写真撮りましょう!と話してましたが、.6まで合わせられたのは立派です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 21:01 ryu.さん
  • ご当地ナンバーに交換

    宇都宮足でもご当地ナンバーが取得可能になったことから交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月8日 17:15 太っちょパパさん
  • リアボックスのリフレクターを強化

    ライフワーク(?)でタコを描いているのですが、リアボックスが黒でスペースがなかなかあるためなにか描けないか?というモチベーションで作成しました。(赤の反射板があるため、一応白の反射テープは違法にあたらないと解釈しています) 目的 ・後続車にあおられたくない(安全性) ・後続車の気持ちを動かしたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月7日 21:19 芋煮丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)