ホンダ クロスロード

ユーザー評価: 3.94

ホンダ

クロスロード

クロスロードの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - クロスロード

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 電流計 あなたにもできる、お手軽設置動画あり

    本格的電流計の設置を目指し「シャント抵抗」等準備をすすめて来ました(各整備手帳参照)。 でも土日は忙しく、思うように時間が取れない。 そこで今回は番外編で入手し易い部品(3千円)だけで、リスクが少ない電流計設置法をみなさんにご紹介します。 シャント抵抗は不要。 「電流計付けたいけどハードル高 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2009年3月9日 15:38 白の黒さん
  • ギアポジョニングメータ の ポジション

    クロスロードはオートマですが、ギアが何速に入っているかを、コンピュータ(ECU)の信号から読み取るメータです。 今まで小物入れにつけていたのですが、時計の隣で見難いので場所を動かしたいのです。 しかし、ネックになるのが配線が本体の右から出ていること。 これを、本体の左から出るようにすれば、左の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2010年12月25日 17:39 白の黒さん
  • アナデジデュアル 電圧計&バキューム計の取り付け動画あり

    オートゲージ×フロンティアコラボ商品 アナログ&デジタル表示機能付き デュアルメーター60φの電圧計、バキューム計 SM60です(*´ω`*) 電圧計は前から欲しかったのですが、バキューム計はフィルターが交換時期となっており、どうせなら・・・ と新調しちゃいました。 購入先はヤフオクのe-フロン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年8月2日 12:49 クロス2000さん
  • バキューム計(油圧計)の取付

    左近さんから譲って頂いたオートゲージのバキューム計を取り付けます(^^♪ まずは油圧センサーをここにビス止めで固定しました。 センサーからホースを約10㎝位のところでフィルターを噛ませます。 続いてエンジン裏側にあるこのホース(なんと言うか忘れました)を切断し・・・ この様にT時のホースジョイナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年7月21日 19:57 クロス2000さん
  • pivot CYBER GAUGE取り付け

    電圧計が欲しくなって取り付けをしてみました。 CDヘッドユニットのディスプレイにも小さく表示 されているのですが、最近見難くなって・・・(悲 でも高いんですよね、これ・・・ で、2回に分けて購入。 もちろん値引きしてくれる某サイトから(笑 ネジ止めできる四角い箱見ると、 また悪い妄想が・・・(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年6月4日 00:10 Junpe'さん
  • 電圧計取り付け(仮)

    とりあえず、サッと取り付けたかったのと、見やすさを考えて、ナビ下の小物入れに設置することに。 この電圧計、端子の類はついておらず、必要なものなのにヒューズやヒューズケースまで別売り(・・;) そういうわけでヒューズを購入し、配線処理を… ACCから線をひっぱるのですが、とりあえず簡単に済まそうとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年4月3日 00:07 ゲゲゲのゲンさん
  • 電流計 最終回 充電制御車 挙動まとめ動画あり

    電流計、電流計と騒いできましたが、本日最終形となりましたのでご報告。 秋月のパネルメータも用意していたのですが、見やすさやキーオフでも一応測定可能なことから、 +-30mVの電圧計にしました。パーツ屋でよく売ってますがセンタメータは少ないかも・・・800円也。 照明用のLED付けて、配線をやり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2009年3月15日 02:50 白の黒さん
  • Defi 電圧計 DF07006

    先日のCOC EASTのオフ会で、左近さんの圧力計を見たので、同じ位置に電圧計を付けてみました。 デジタルのを付けていますが、こちらの方が見やすくていいですね。リアルタイムだし・・・。 カラーリングも後ろのメーターとマッチしてます。 配線はACC・常時+・イルミとマイナスの4本出ていますが、プ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年2月11日 17:28 白の黒さん
  • エアモニP (その5)センサーA到着と走行テスト

    不具合センサーを返品してるのと同時期に代わりのセンサーが届きました。 ありがたい事にセンサーの登録する方法が載った説明の紙が入っておりました。 付属のテスト電池は速攻で新しいのと交換しておきます。 付属の黒い電池交換用工具がありますが正直、力が入れにくく電池交換時の緩めと締め付けには苦労しますよ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月17日 20:47 こばっしーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)