整備手帳 - CT110
-
オススメ記事
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
折れたマグネットドレンボルト CT110
オイル交換の時 締めたら折れたマグネット付きドレンボルト 17ミリの頭が取れ ねじ部分はクランクケースに付いたまま ちょ~軽いし 肉厚も薄い いかにも弱そう ガソリンを抜いて横たわった CT110 ボルトが抜けなかったら クランクケースを割るしかないも・・・ とってもピンチ ネットで調べると マグ ...
難易度
2025年8月19日 21:07 Y60&R50さん -
テールライトソケット 埋込ナット取替
テールランプベース 左埋込ナットがボルト固着により共回りしナンバープレートブラケットから外せなくなったのでナット部切削取り出し、左部固定具一式交換。 −インサートナット(同製品見つからず) オリジナル:呼び径M5x10mm 外径8〜9mm 類似品:呼び径M5x10mm 外径7mm − ...
難易度
2025年8月19日 17:33 半太カブ子さん -
備忘録:オドメーター連番GET!
撮影場所にドキドキしながら走行中、運良く飲食店駐車場入り口手前で23456.6kmに・・・滑り込みセーフにて23456.7kmGETだぜっ♪ ちなみに、店舗は閉店後だったので、ゆっくり撮影出来ましたw
難易度
2025年8月18日 18:28 @ヒバゴンさん -
リヤーブレーキ清掃 +ダストシール交換
リヤータイヤ交換で外したついでに清掃メンテとダストシール交換、新品は真っ白ふわふわ♪ −シールにエンジンオイル塗布 −ブレーキカムのグリスアップ(リチウムグリス)
難易度
2025年8月14日 00:44 半太カブ子さん -
2025年夏・北海道でのキャブセッティング
北海道では横浜より湿度が低めなので、全体に濃い目にするためPJを大きくし、それにあわせパイロット戻し回転数少なく・ニードル位置を下げました。 エンジン:カム以外ノーマル カム:Junのハイカム キャブ:ノーマル エアクリーナー:ノーマル インテークパイプ:オープン(下向き) エキパイ:モトサルゴ ...
難易度
2025年7月28日 11:39 Onionさん -
カスタム化_燃料系統整備編
昨年末、固化した燃料ホースを交換してから約半年経ったのだが、触ってみるとまたカッチカチに(滝汗) まあ、ヒビ割れは無いのだがなんだか気になって、新たなホースをポチリ! で、先日リザーブに切り替わったタイミングで取外しに掛かる! 刺さっている部分は柔らかいけど、今回は燃料タンクを乗せたまま、バッテリ ...
難易度
2025年7月24日 22:20 @ヒバゴンさん -
カスタム化_シフトペダル後部上底完成編
先日工作した上底金具を取り付けるのだ! シフトペダルを万力で固定し、金具を仮止めしてイザ溶接開始・・・ で、着け始めてペダルの厚みと金具の厚みの差が大きく、適切な電圧・電流のセッティングが中々決まらない(汗) 色々設定を変え、溶接面の角度を工夫しながら、基本”点付け”を細かく繰り返しながら、何とか ...
難易度
2025年7月10日 21:14 @ヒバゴンさん -
-
カスタム化_シフトチェンジペダル改造編
前回、シフトチェンジ操作を踵で行うべく、チェンジペダル位置を1ノッチ分前傾させて満足?していたのだが・・・ (。´・ω・)ん? シフトダウン操作は満足なのだが、やっぱし、シフトアップの際にどうにも違和感が増しましになってきて(滝汗) 色々思案した挙句、チェンジペダルの位置は元に戻して、踵部分に嵩増 ...
難易度
2025年7月9日 18:23 @ヒバゴンさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
スズキ MRワゴン ケンウッド社外ナビ Bluetooth対応 スマー(滋賀県)
49.9万円(税込)
-
スマート ロードスター 正規ディーラー車・黒本革シート・ETC(長野県)
142.7万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
