ホンダ CT110

ユーザー評価: 4.29

ホンダ

CT110

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CT110

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • CT110 スポークリムのチューブレス化2

    はじめに入れる片側が最大の難関で、以降の組み込みは道具があれば何とかなります。 リムプロテクター3個・ビードキーパー1個・タイヤレバー3個を使い、ねじ込みました。 しかし硬いタイヤです。 これが、ビードキーパーです。 一度入れた部分が外れないようにする工具ですが、優れ物です。 これがなかっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月11日 00:48 ジムクードさん
  • CT110 1.6アルミリムワイド化 カラーリム手組1

    CT110のりムをワイド化し、カラーアルマイトのアルミリムにしました。 DIDの1.6サイズのアルミリムを、特注でレッドアルマイトにしたものがやっと届きました。 シルバーやブラックはエキセル製品でありますが、赤は私だけ~♪ 前後のリムを外しました。 メインスタンドは、自作のドリーに乗せてある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月10日 23:53 ジムクードさん
  • スピードメーター故障?原因判明

    スピードメーターの調子が悪い!針が40kmくらいか60kmくらいまででそれ以上行かない謎現象が発生しておりました。 普通ならスピードメーターケーブルが切れたとか外れたとかかな?と思ってケーブルの付け直しをしてみたり、新品のケーブルを頼んでつけてみたり... それでも全く良くならないので今度はス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月8日 06:47 ねこパンだお♪さん
  • CT110 タイヤ・チューブ交換

    たった650kmしか走っていませんが、オリジナルタイヤは経年変化で割れてきました。 イザという時のために、新しいタイヤに交換します。 バイクの作業は初めてです。 タイヤレバー2本でリムから外します。 古いチューブです。 たぶん15年以上経っています。 リムの中も錆だらけです。 リアタイヤです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月12日 16:13 ジムクードさん
  • CT110 1.6アルミリムワイド化 カラーリム手組2

    これがニップルレンチです。 サイズ基準が全く違い、柔らかい四角のニップルを回すので重要な工具です。 精度が合わなかったので、少し削りました。 純正のスポークの写真を撮っておき、同じように組んでいきます。 完全に知恵の輪&パズルです。 リムを組んだら、振れ取り機にセットし、上下左右の振れをスポー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月11日 00:03 ジムクードさん
  • チューブレス化アルミリム エア漏れ修理

    前輪のエア圧が下がるので、チェックしたところ、スポークから僅かなエア漏れがありました。 タイヤを外し、該当部分をチェック。 目視ではわかりません。 周囲をカッターで切り、施工時に余ったテープで補修します。 これが漏れていた部分。 わずかにクラックのようなものがありました。 7kgくらいの高圧をかけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月1日 16:35 ジムクードさん
  • リム交換

    車体は少しずつ綺麗にしてるのですが どうも代わり映えしない 原因は 錆び錆びのスポークとリムだな 重い腰をあげて… タイヤ外して… ヒデーナ。コレは 用意した、合うか合わないか不明のスポークw ハブは軽く塗装して ズーマーフレームのリサイクル塗装台w 悩みながら、コレまた怪しい台湾アルミリムに組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月6日 20:25 えむでーさん
  • DACHIスポークベンダーでスポークを作成する

    任意の長さのスポークを作成することができます。 作成には、本治具とまだ曲がっていないブランクスポークを用意する必要があります。 ブランクスポークの選定はDACHIのサイトでスポーク各部の長さを入力すると計算してくれるアプレットがあり、その結果から選びます。 スポークベンダーでスポークを作成すると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月29日 01:37 Onionさん
  • タイヤ駆動系その他

    リアタイヤパンクしたし、もともとヒビ割れあったので前後タイヤ・チューブ交換。 したらばスプロケもそろそろらしい。あと最近オイル漏れらしき形跡があったけど、シフトシャフトシールのあたりから漏れてると。 タイヤは続けてダンロップのユニバーサル。スプロケはサンスターの特注から前後ノーマルに戻しました。チ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 19:48 たくみぬさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)