ホンダ CT110

ユーザー評価: 4.29

ホンダ

CT110

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - CT110

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • CT110 キャブレターの掃除

    現在は2017年、僕のCT110は、 おそらく1993年式くらいなので、 キャブレターの内部は24年くらいはそのまま? 底のドレンから燃料を抜いてみると 特に汚れた燃料は出てこなかったが、 気になってきたので。。。 キャブと燃料コックが一体型なので、 まずはコックを外した。OFFで燃料は漏れない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月16日 21:19 Poor_Worksさん
  • CT110 エアクリーナー エレメント 交換と洗浄

    洗い替えのエアフィルターを買ったので、 新しい方にエンジンオイルを染み込ませて交換した。 古いフィルターは中性洗剤で洗ってから、 干しているので洗い替えにします。 昔は灯油で洗いましたが めんどうなので中性洗剤で洗いました。 エアクリーナーエレメント #17211-102-720

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月26日 16:48 Poor_Worksさん
  • キャブ調整

    お天気のある日愛車のハンター君に7歳の姪っ子を乗せておデート中 公園へ上がる坂が登らん(≧∇≦) 両足を地べたにつき、エンストするかしないかの微妙なアクセルワークで、ほっほっほっ… 〔ここで止まるほど最悪の事はない(≧∇≦)上り坂終わるまでエンストしないでケロ(≧∇≦)〕 辛うじて頂上に着い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月13日 03:51 ラシ吉さん
  • キャブセッティング 2023秋

    気温が下がってきたので燃料冷却はそろそろやめようと思います。 燃調をMJ薄目方向でリセッティングをしました。 エンジン:ノーマル キャブ:ノーマル エアクリーナー:ノーマル インテークパイプ:オープン エキパイ:モトサルゴオリジナルステンレスマフラー プラグ:DR8EA ギャップ1mmに拡大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 23:54 Onionさん
  • キャブセッティング 2024夏前

    気温が上がってきたので微妙にリセッティングをしました。 プラグとプラグコードを交換しているので昨年より焼け気味になってきています。 エンジン:ノーマル キャブ:ノーマル エアクリーナー:ノーマル インテークパイプ:オープン エキパイ:モトサルゴオリジナルステンレスマフラー プラグ:DPR8EA-9 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 16:14 Onionさん
  • キャブレターOH(?)

    昨年秋のバルブ破損で腰上を修理してから、これまでにないほど好調子が続いていたのですが・・・ここの所エンジンの調子が今ひとつになってきました。特に雨の日とかは突然エンジンストールしたりして、見過ごせないほどになってきたのでプラグを交換したりして誤魔化そうとしたのだけど、結局大して効果出ず。そういえば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 14:12 ばぁどさん
  • キャブセッティング2023夏

    割と長距離を走ることになったので、キャブのセッティングをしました。 エンジン:ノーマル キャブ:ノーマルPB18(新品交換) エアクリーナー:ノーマル インテークパイプ:オープン エキパイ:モトサルゴオリジナルステンレスマフラー プラグ:DR8EA 上記の状態で 気温30度超え MJ:#100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月22日 16:23 Onionさん
  • 【旧仕様】キャブセッティング

    ー~2020.7の仕様ー ・エアクリーナーのインレットパイプは後方全開 ・スポンジはあったけど最後粉砕状態 ・排気は純正マフラー MJ:#92 SJ:#38(純正) JN:D3050E(純正) JNクリップ段数:下から4段+0.5mm厚ワッシャ(M2.5用)  →純正よりやや絞り気味 PS:1+ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 19:49 Onionさん
  • エアクリチェック

    プラグ変えたついでにエアクリの様子も見ておこう。 荷台に繋がる相変わらず不思議な構造です。 この板なんのためにあるんだろう。 チョコ味のロールケーキが出てきましたよ。 スポンジ本体はまだまだ大丈夫ですね。 オイル交換する時に、洗いましょうか。 中もキレイですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月3日 18:56 Ryouさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)