ホンダ CT125

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

CT125

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CT125

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • フォグランプ増設備忘録(仮設置&電源)

    さてハンターカブ定番のカスタム・フォグランプ。実際、朝晩薄暗いと点灯してるか分からん(ぉ)程度のヘッドランプ光量をカバーすべく、フォグで前方の路面状況がより詳細に把握出来る事を狙う。 まぁハンターのヘッドランプは路面や照射した対象を照らすつうより(二輪の場合デイライト標準な事からも)前方からの被 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月25日 00:57 セブン,3さん
  • CT125 デュアルライト 完成

    CT125 デュアルライト化 完成 フロントキャリア、バスケットと同時装着したかったので無いアタマをかなり使いました。 ノーマルのライトステーをおいておきたかったのでカラーを作成してこのように固定しました。 ぐらつきも無くしっかり固定されています。 4灯点灯! バルブをLEDに入れ替えてるのでと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 17:45 JUNおっさんさん
  • CT125 デュアルライト

    ズーマーライトを取り付けます。 キャリアと同時設置しようとパズルみたいに向きを変えて頑張っだ結果キャリアの中に入りました。 今のLEDカブはヘッドライトの配線3本じゃないんですね。 配線図みてもどこから信号引っ張ったらいいか解りません。 苦肉の策でリレーカマしてバッ直回路を作成しました。 キーオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月5日 11:11 JUNおっさんさん
  • フォグライトの取り付け

    武川のフォグライトユニットを取り付け。 取り付け位置については色々考えましたが、ヘッドライトの光量を補うのが前提だったのでこの位置に。 ガードとのクリアランス。 同じ武川製でもギリギリ。。。 武川のフォグライトユニット付属のON/OFFスイッチが気に入らなかったので、キジマ製のスイッチへ変更。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月5日 14:49 モルドレッドさん
  • 40W LEDフォグランプ イカリング付き

    ヘッドライトの補助灯として使うので、カットライン入りは必須(対向車にまぶしくなりにくい)。 デイライトとしてイカリングのみ点灯。 これらから、本品を選定。 https://a.r10.to/h5hlE6 フォグ本体は、純正のおもちゃっぽいイエローの反射板を取り外したところにフォグ付属のボルトで ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2022年1月8日 00:12 anemone-reefさん
  • 補助灯の取り付けその1

    カットラインが出ると評判の(笑)補助灯を分解します。 今回ステーを上に、いわゆる吊り下げで取り付けるのでカットラインが逆になりますから内部のプリズムレンズを逆に付け替えます。因みに画像が作業前か後か分からなくなりました。 基本的に雨天走行はしない派ですが念の為にシール強化しておきます。 今回ヘッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月6日 21:12 蘭蛮さん
  • TAKEGAWA LEDフォグランプ

    ヘッドライトの光量に、やや不足感があったので1灯だけフォグライトを追加した。 そのままの取り付けだと横に大きくはみ出るので、試行錯誤しコンパクトにまとめてみた。 作業は 部品の加工やホーン移植、別途購入したスイッチの配線等。 点灯すると こんな感じです。 ヘッドライト補助としての光量は十分です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月3日 18:25 mothさん
  • フォグランプ爆光25w取り付け作業

    配線の長さをアバウトに揃え、取り付け前の下準備をします。 かなり重たいですが、質感は高いしカッコいいです! ギボシ加工 ハンドル上部に取り付けします ヘッドライトとの組み合わせはいい感じ 安いスイッチ附属 目が痛いくらい、眩しい 辺り一面、明るく照らすと奥まで綺麗に明るい バイクの存在感はかなりア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月18日 01:05 FUAUさん
  • ウインカー交換

    純正ウインカーに不満はなかったのですが低めハンドル交換に伴い、立ち上がり部分が短く取り付けは出来るのですがウインカーが斜めになってしまったので安物に交換しました。 リレーもLED対応に交換し、ちゃんと流れますが思ってたのと違いました。 安い中華なので壊れるまで様子見ます。 ついでにフォグも少し高い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 16:47 PROTREKさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)