ホンダ CT125

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

CT125

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CT125

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • 40W LEDフォグランプ イカリング付き

    ヘッドライトの補助灯として使うので、カットライン入りは必須(対向車にまぶしくなりにくい)。 デイライトとしてイカリングのみ点灯。 これらから、本品を選定。 https://a.r10.to/h5hlE6 フォグ本体は、純正のおもちゃっぽいイエローの反射板を取り外したところにフォグ付属のボルトで ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2022年1月8日 00:12 anemone-reefさん
  • ヘッドライトを社外品(中華製^^;)に交換!

    納車から1年が経過するにあたり、記念弄りとしてヘッドライトの交換をしてみました。 交換したののはコレ。 https://ja.aliexpress.com/item/1005006270077005.html amazonでも販売されていますが、ライトとしては全く使い物にならないらしいので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年3月26日 23:17 kamerinさん
  • フォグライトの取り付け

    武川のフォグライトユニットを取り付け。 取り付け位置については色々考えましたが、ヘッドライトの光量を補うのが前提だったのでこの位置に。 ガードとのクリアランス。 同じ武川製でもギリギリ。。。 武川のフォグライトユニット付属のON/OFFスイッチが気に入らなかったので、キジマ製のスイッチへ変更。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月5日 14:49 モルドレッドさん
  • CT125 純正ウインカー 取付位置変更

    前回のアルミハンドルバー交換でウインカー付けられなくなった問題ですが ヘッドライト横に付けるキットがあったので取り付けてみました。 実はこのバイク買う前から思ってたんですよね…ウインカーの位置がダサいなぁって(笑) それもあってこの位置に変更できてよかった(クロスカブっぽくなった) ヘッドライ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月28日 18:43 @たっつんさん
  • フロントウィンカー移設

    備忘録として 今回 392km KIJIMA製(適用:JA55) ウィンカーリロケーションキット ウィンカーステー(L/R) Hライトケースを開けて、 L/Rウィンカーのコネクタを開放。 左=オレンジ 右=ブルー 移設用のブラケットを取り付けて既設のウィンカー本体を移設します。 難しくないですが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月6日 16:01 PXさん
  • キタコ 電源取り出しハーネス取り付け下準備

    今後ヘッドランプの配線から電源を取ることになると思うので、勉強のためにバラしてみます。 (補助灯は固定済み) 既にタコメーターとグリップヒーターがつながっていて、これ以上の電源はスペース的に厳しいかもしれませんね。 しかしながら補助灯とUSB電源は何としてもつなぎたい! とりあえずキタコの電源取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月3日 11:28 デイルさん
  • フォグランプ増設備忘録(仮設置&電源)

    さてハンターカブ定番のカスタム・フォグランプ。実際、朝晩薄暗いと点灯してるか分からん(ぉ)程度のヘッドランプ光量をカバーすべく、フォグで前方の路面状況がより詳細に把握出来る事を狙う。 まぁハンターのヘッドランプは路面や照射した対象を照らすつうより(二輪の場合デイライト標準な事からも)前方からの被 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月25日 00:57 セブン,3さん
  • CT125 ハンターカブ PIAA LP530 LED イエロー フォグランプ 取り付け

    ライトが暗いのでPIAA PL530 (DK536G) のフォグランプ配光を追加、今回はイエローを入手 設置場所はフロントフォークのアウターにデイトナのクランプで固定 同製品のフォグランプのクリアーを他車種にも装着していますがイエローの方が明るく感じます フォグとグリップヒーターのスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月18日 18:02 たむ水産さん
  • LED補助灯&USB-C電源取り付け

    アマゾンにて購入しました。 デイトナ バイク用電源 USB-Cスレンダータイプ:3,840円 YEEGO LED補助灯40W イカリング付き:4,099円 六角穴付きボルトは、ねじ屋さんから購入しました。 M6×80半ネジタイプ:200円×2個=400円 補助灯本体の固定だけして、プチツーリングへ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月6日 19:47 デイルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)