ホンダ Dio (ディオ)

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

Dio (ディオ)

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - Dio (ディオ)

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • 乗車前点検

    引き取ってから会社の転勤やら何やらでバタバタしていて放置していたディオくん。 とりあえずエンジン掛かってなんとか動く状況。 引越し先の足としてナンバー取得するにあたって少しは手直しを… リアタイヤを引きずっている感覚があるのでブレーキ点検。 古いシューはこんな感じ。よく頑張ったもんだ笑 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月22日 14:56 CELLOさん
  • 駆動系レストア

    いそいそとパーツを集め 駆動系の整備を うーん 問題はなさそうなんだが 六角を指して 取り外す こんな感じでもいいかも 外れたパーツたち 素早く元に戻しましょう こんな感じに 締めにミラーを変更 エアクリも変えて気分良し 試走すると65km/hちょっと うーん怖いなぁ WRの重さを下げましょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月9日 16:47 soyabmxさん
  • オイル漏れ点検、パッキン交換

    自宅駐輪場の床に オイル染みを発見(汗) 確認して見ると、ドレン付近の ボルト付近からオイルが漏れている ようでした。 ショップでカバーを取り外し、 怪しいパッキンを全て交換して もらいました。 ついでに、純正の樹脂クリップが 破損していたので、ビス止めに してもらいました。 AF62、68共特有 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月23日 17:13 910Tさん
  • 慣らし運転完了。

    エンジンO/H後、570km慣らし運転を行い完了としました。 現状でもシリンダーの残有応力なるものが残っているとは思いますが、そこまで丁寧に仕上げる価値のあるシリンダーでは無いと考えます💡 ピストントップ&シリンダーヘッドのカーボンの蓄積具合はそれなりでしたが、排気ポートは結構汚かったので軽くカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月14日 06:42 みっちー♪(´ε` )さん
  • 慣らし運転中の点検・調整

    エンジンO/H後、200kmほど慣らし運転が済んだのでシリンダー内の点検を行いました。 吸気ポート付近に縦に傷が入ってる(;´д`) 600番の耐水ペーパーに潤滑スプレーをかけながら軽く磨き、傷を補修しました。 数箇所あるシリンダー内の傷の原因はコレ! ピストンにオイル溜まりを掘った際の仕上げが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月12日 01:31 みっちー♪(´ε` )さん
  • エンジン作り慣らし後再分解END

    一旦組んだエンジンですが、しばらく走ったので、再分解しながらアラを出して終わりにしようと思います(^^) 色々な方に乗って貰いましたが、皆さんメッチャ笑顔で、えげつないとお墨付きを頂ける加速と伸びは得られました(*´ω`*) まずは一番気になってたファイナルギアオイル。 やはり海外製のハイギ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月4日 22:01 PASSOLさん
  • ガスケット調整( ◞´•௰•`)◞

    2りんかんで0.8mmのガスケット買ってきました。今まではシリンダーに付属のガスケット+2㎜厚のボール紙で作ったガスケットでした。 ポートタイミングが上がり過ぎみたいでクラッチが繋がってから3秒間くらい待たないと回転が上がりませんw フルノーマルのディオよりもスタートが遅くて坂道発進は足で蹴ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月26日 21:54 Bjork@腋オニギリさん
  • AF62 DIO ディオ エンジンのかかりよくする方法

    メットインを取っ払い、キャブが見えてきたら、三又のホースがあります。 図の様にグリグリとホースを抜き出し、 そのホースにたっぷりとキャブクリーナーを流し込みます。 1週間放置しても一発ですよ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月19日 23:50 バイクマンなんbさん
  • エンジン作り ひとまず完。組み上がりと試走。各部の状況

    これでエンジンは完成なのですが、まずはチャンバーのキレイな溶接を撮りたかったのでここで写真を。 このあと純正っぽく見せる為に艶消し黒で塗装しました(^_^;) 完成図です。 エアクリとカバーは写真を撮るため外してます。 ベルトがノーマルでは考えられない位ローギヤードになってるのがわかると思い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月24日 00:32 PASSOLさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)