ホンダ Dio (ディオ)

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

Dio (ディオ)

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - Dio (ディオ)

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンオーバーホール

    総走行距離:20242.4kmで実施。 信号待ち中にエンスト。 診断結果は、カーボンが溜まってしまったための圧縮漏れ。 オーバーホールをしてもらいました。 点火プラグもカーボンで汚れていたので交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 20:42 白&桃さん
  • 故障探求?2019/09/19

    9月に入ってからエンジンの出力が顕著に落ちてきました。必然的にスロットル開度も多くなり燃費も悪化⤵︎ 気温が下がって空燃比が変化するのは理解してましたが、リング鳴りも酷くなりここ最近はスロットルを煽っていないとエンジンストールしてしまう状況に😢 仕方なく腰上を開けてみると予想通りピストンリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 08:28 みっちー♪(´ε` )さん
  • ベースガスケット複製

    ベースガスケットの複製のため、ガスケットシートを購入。厚み0.5mm シリンダーにこびり付いたガスケットを気合いと根性で剥がすことは出来ないのでカッターを使って削ぎ取る。 後は、ゆっくりと型を取って切るだけ! 左下が複製品! いつ組立つのやら・・・ 組立ては計画的に‼︎ ←無理!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月9日 22:39 タイプGLさん
  • 腰下整備・加工 ①

    ヤフオクにてAF28ZXジャンクエンジンを約¥5,000で入手。 無謀なチューニングが施されていたようで、クランクベアリングとコンロッドビッグエンドベアリングが焼き付いてました😅 でもお目当てのケースは無事だったので一安心🍵 今回使うクランクとシリンダーキット。 KUROSAWA赤クランクと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月6日 22:40 みっちー♪(´ε` )さん
  • AF27「エンジン分解編③」

    クランクケースが分割出来ない件、調べました! クランクケース・クランク共に ベアリングが(に)圧入されている都合、 それ自体が突っ張っているとの事。 またモンキー基準で考えてしまいましたが、 これまた当然と言えば当然。 そりゃ~隙間をコジったって抜けないわけだ。 分割には“クランクケースセパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月29日 23:59 ふーみんFITさん
  • スペアエンジン入手

    今度のDio、ずっと乗り続けたいので ‘19-11-19スペアエンジン入手。 10代の時に乗っていた初期Dioは ハイスピードプーリー、スポーツマフラー 装着位で、エンジン本体は未着手でした。 各部を掃除 まずはミッションケース開封。かなり綺麗な様子。 特に固着も無い様子。 ただ、負圧ホースよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月14日 00:59 原チャリ野郎・御意見無用さん
  • ピストンに穴

    数年ぶりにスクーター遊びしてたら 数年ぶりに穴空いた。 仕方ないのでボアアップ 数年ぶりにヘッド加工。 スキッシュエリア拡大しました。 現在の仕様 純正同等チャンバー 純正インテーク周り ※MJ78から85 他ノーマル グロンドマンプーリーキット エアクリ蓋外したら調子良い ニードル二段目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月22日 23:37 ふぢむらさん
  • 不明の失速。後に復帰…。とりま、入院です。

    5年前に知人に譲ったAF27最終型(廉価版)が原因不明の失速に陥り、その後、復帰したと連絡が。 明らかに何かしらのトラブルの兆候なため、引取って原因追求しなきゃならないと 判断。引取ってきました。(@_@) 毎日、通勤に使っているため…足が無くなるとイカンと思い…うちのスペシャルエディションを代車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年10月19日 23:36 河童の河太郎さん
  • 腰上加工・組付 ②

    排気ポートの加工を行います。 高さは変えずに左右に拡げる方向で。 まずは加工前に採寸。 弧長27.50mm 弦長26.07mm KJTアルミシリンダー デフォルトでは49mmピストンに対して約53%の弦長となるようです。 初めて計算しました(;´д`) 合ってるかなー? 色々な考え方や趣味趣向 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月21日 08:17 みっちー♪(´ε` )さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)