ホンダ Dio (ディオ)

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

Dio (ディオ)

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - Dio (ディオ)

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 2020年8月 セッティング(記録)

    吸気:パワーフィルター 排気:社外品ノーマルタイプマフラー CDI:ノーマル ジェットニードル:3段目 メインジェット:#85 スロージェット:#38?(ノーマル) フロート油面調整 パイロットスクリュー:全閉から一回転 アイドリングスクリュー:調整 駆動系:ハイスピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月25日 12:31 ☆白いカラス☆さん
  • エアクリーナーエレメント清掃

    14,062kmにて実施。 前回行ったのは・・・げっ、2011年。 8年振りに開けたエアクリーナー。 下側から空気を取り入れているのですが、ちょっと油が付いています。 こちらはフタ側。 あっ、こっちは結構汚れてますね。 パーツクリーナーで清掃します。 エレメントもクリーナー液で、ザブザブ。 見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月17日 10:19 くまとっどさん
  • エアクリーナー清掃

    17277.4kmにて実施。 3215.4km走行。 2年振りの清掃です。 ちょっと目に見えるゴミが付着しています。 オイルの付着は、見当たりませんでした。 前回は専用のクリーナー液を使用しましたが、使い切ってしまいました。 調べると基本は油汚れなので、家庭用洗剤(台所用とか食器用とか)でも大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月14日 11:28 くまとっどさん
  • AF62 DIO キャブレターセッティング

    4stはどうしても遅いので少しでも早くならないのかと・・・ できるだけ安くセッティングしました~ メインジェットはネット情報で72⇒80がいいとのこと・・・ ただエアクリBOX加工した場合らしい・・・ エアクリは加工したくないので72⇒75へ ぶん回す仕様ですな ※写真は間違って80を撮ってますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月14日 00:18 ぁきちゃんさん
  • ぼちぼちと…

    とりあえず、5年も放置されてたのでキャブから。 ん〜 ベタベタで全て動きが悪いから、キャブクリとパーツクリーナーとエアーで掃除。 キックも降りないので分解掃除。 まだエンジン掛からない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月22日 09:15 sugar dragonさん
  • KEIHIN CVK20 キャブレター 清掃&メンテナンス

    某オークションで入手したCVK20を分解・洗浄しました。 購入以前どんな用途で使用していたのか不明なので可能な限りバラして綺麗にしていきます。 呉工業のエンジンコンディショナーに浸して頑固な汚れを根こそぎ落とします。 フロート側。 メインジェットやスロージェット、フロートも一時的に外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月14日 17:20 †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん
  • エンジン作り10リードバルブとインマニ加工2

    前回からの続きです。 1ミリ厚のガスケットシート4枚重ねる事で、 いい感じにリードバルブの段差を無くし、拡大した吸気通路をフルに使う事が出来ます(^^) ついでと言ってはアレですが、リードバルブのガイドもケースに合うくらいまで曲げて広げてみました。 サクッとクランクがインストールされてるのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月25日 00:13 PASSOLさん
  • エンジン作り9リードバルブとインマニ加工1

    もー何かしら加工と言いつつ、切削するのが楽しい今日この頃ですが、早速リードバルブを切削拡大していきますw ビックリードバルブにビックキャブという定番も考えましたが、pwk28のようなビックキャブに良い思い出が無いので、今回は小さめにしてみます。 あ、と言ってもノーマルの14パイのキャブは使いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月24日 23:40 PASSOLさん
  • 純正エアクリ清掃!

    取り外したエアクリをパーツクリーナーで 油分落とした後の画像です。 こんな形なんですね(笑) 多少油分残ってますね(笑) とりあえず、乾燥させるので その間はエアクリレスです。 少し乗りましたが、若干音が 大きくなったような気が...(°д° )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月19日 18:51 IMTT・DC5Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)