ホンダ Dio 110 (ディオ110)

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

Dio 110 (ディオ110)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - Dio 110 (ディオ110)

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • クラッチアウター重量化

    PCX125(JK05)用のノーマルクラッチアウターに交換しました。 地面に転がっているのはディオ110(JF31)用のノーマル。 JF31には仕向地ごとに入れ替えられている部品がいくつかあって、クラッチアウターもそのひとつ。 インドネシア向けのJF31(現地名Spacy)に採用されているクラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 19:21 発破泰三さん
  • クラッチプレート交換

    松の内だと言うのにクラッチワイヤーが切れてしまい、それらの部品を注文する際に、合わせて頼んだものがありました。 フロントフォークオイルシール1台分と、クラッチプレート、ブッシュです。 大晦日にクラッチを分解したさい、クラッチプレート(右側で重なっている、おむすび状の板)が固着して外れず、強引に剥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月18日 22:44 発破泰三さん
  • 駆動系入替えてセル捨てました

    ドライブフェイス欲しい クラッチ側もセッティング変えてみたい 甚さんが31のプーリーは小さい って言ってたなぁ… と色々思い年末年始にパーツ屋さん巡りしましたが良い物見つからず悩みに悩んでKOSOのセット買ってみました。31用ではなく58用 ポイント使ったりで6000円にて入手。 ドライブフェイス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 18:46 0332さん
  • 22899km駆動系リフレッシュ

    ドライブベルト23100-K44-V01 2400円 Amazon スライドピース22011-KVB-T00 572円 webike ウェイトローラー22123-K44-V00 1133円 webike

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 17:06 ym521さん
  • dio110ベアリング交換

    なんだか嫌な駆動系からのブレのような感じが収まらずアチコチ眺めていたらクランクカバー内側のベアリングの穴にはまってる筈のカラーが砕け散っているのを見つけました。ここにはミッションに繋がるシャフトの先っちょが刺さりドライブベルトの回転を受けてクルクル回っているんだからそりゃブレる訳だ。 またしても散 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月25日 19:03 せれくたさん
  • WR交換とプーリー整備

    前回WRを13gに変更して2000㎞走行 最近どうも加速が鈍くなってきたので、プーリーのメンテとWRの交換を行いました。 前回のWIRSWINSの13gを今回はDAYTONAの12gに交換。加速方向に振ろうかなという魂胆 これが2000㎞走った後のWR、結構削れている上、変摩耗で形が変わっています ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月19日 04:06 ハルタリカさん
  • ドクタープーリー付け直し

    調子が悪い原因がドクタープーリーの向きが間違っていました。 ドクタープーリーの向きを正しい方向にして再度取り付け。 トルクレンチは56+3=59N-m プーリーホルダーを使用して取り付け。 少しだけ試走しましたが、加速と伸びが違いました。 ドクタープーリーは正しい方向に付けないと変な動きになり、下 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年1月10日 16:19 乗り物大好きさん
  • ドクタープーリー取り付け

    今回はウエイトローラーを交換します。 JK03では誰も使用していないドクタープーリーを取り付けします。 ウエイトローラーのサイズは20×15なので、マフラー交換しているので13gを選択。 先ずはクランクケースカバーを取り外します。 黒い樹脂部分を六角レンチでネジを外します。 樹脂カバーを外すと中に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月9日 17:24 乗り物大好きさん
  • 駆動系消耗部品の交換

    総走行距離も40000kmを超えてガタが出てきました 諸々買ってtax込で15147円の出費です 段付きしたプーリーと 摩耗したウェイトローラーやスライドピースを交換しました それ程傷んでいないVベルトと気密性を要しないカバーガスケットは一先ず置いといて調子を確認しましたらスムーズな加速を取り戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 10:30 せれくたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)