ホンダ エディックス

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

エディックス

エディックスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - エディックス

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナー交換

    車検前に自分でできるところは整備という事で、エアクリーナーを交換します。 交換用にHAMPのエアクリーナーを調達 エアクリーナーボックスの蓋を取り外します。 ネジは5ヶ所、8mmです。 ネジは完全には抜けないようなので、抵抗がなくなったら終わりにします。 蓋をを取り外す前にエンジン側に繋が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月9日 17:26 ねじたいへいさん
  • ビッグスロットル加工 装着 全閉調整

    ピークパワーとか吸気効率とかそんな事は置いといて、スロットル開け始めの空気量増加で、感覚とのズレでの脳内パワーアップ目的で、スロットル加工へ出します~ 実際のパワーは変わらないけどチョン踏みでいつもより前に出たらパワーアップしたと感じるでしょ?(笑) まずインテークパイプ等邪魔なものを外して~ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月9日 00:02 ぐんせいぱわーどさん
  • BE1・エディックス : エアクリーナーエレメント交換。(エンジン用)動画あり

    い 上面はエンジン/スロットルバルブ側です。 (下流側) 新しいエレメントは何年も前に購入。 -------- 添付動画は、エアクリとは全く関係無い 直スロットルバルブでの空ぶかしです。 (大音量?注意) ろ 水平面に対して、空気の流れを考慮して エレメントが斜めに配置されている。 効 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月25日 10:36 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • 2017フィルタ交換

    前回交換より26572km走行し 交換時走行距離:118257km 交換するのは純正相当品 新旧比べました エアクリナ内部… このあと塩カルを掃除しました そっちのほうがめんどくさい(´・ω・`) ※163000km時交換予定

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月4日 17:11 moon・headさん
  • 吸気温度の高温対策

    レーダー付けたら今まで気にもしてなかった物が見え始めた(*´Д`*) 吸気温度が高い! 吸気温度が高すぎると燃費が悪くなる…様な気がした…で良いのかな? とりあえず、対策します。 用意したのは ①100均のアルミシート 何てったって材料費…108円 ②バイク用の断熱グラスウールシート コレは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月25日 13:16 宮…>゚)))彡…本さん
  • ☆エアクリ☆

    ☆エアクリ(エアーエレメント)☆交換 純正だょ(笑)(*´-`) 場所はココ(笑) ボルトの頭は8㎜だょっ エアクリは『筒型』だょ (BE3 &BE4 ) 新品&今までの 筒型だから定期的に回してやれば、 かなり使えるけど湿式だから、 エアー清掃は駄目だょ☆ エアクリ外したとこの内部。 ココにちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月17日 10:25 ☆こぅ☆@独断流まさむにゃ☆さん
  • エアフィルター交換

    旧フィルター。 そこまで汚れていない。 この型のフィルターは汚れのムラが激しい。 廻せばまだまだ使えそう。 アイドリング 800→600 になる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月25日 15:11 oktomさん
  • naruさんからの頂き物!

    この間の刈谷オフでnaruyanさんに頂いて暑い中の取り付けしました♪ 作業中ちょっとしたハプニングがぁ……… ファンネルがラジエターホースに当たる事が判明(>_<) 途中のゴムホースを切り🆗…後は全体的にグラグラしてたんでステーを買いに行きガッツリ固定して完了♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年8月2日 10:16 KIYOMAROさん
  • エアクリ交換

    今回交換するのはブリッツの純正交換タイプです。 既に開けてしまってますね・・・ 本当は零-1000が欲しいトコですが控えめにいきます! エンジンルームにあるビスを外します。前車はパチパチ外すだけのタイプだったので少し驚きました。 開きました! 思った以上にホースが固く、蓋がずれてくれませんでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月21日 16:24 おーぎさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)