ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高夏仕様!

    総走行距離:88105km 走行距離:3687km ビフォー フロント アフター フロント…あれ?(笑) ビフォー リア アフター リア…あれれ?(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月11日 02:06 ヒデシオンさん
  • 2008.03.16 車高調整

    リアのバネを工房長の消毒必須バネと交換♪ これでフロント、リアが640に揃いました!! 低いべ? リアジャッキアップしてるからね・・・・・ 全体! リアは、まだ皿反せば下がるけどフロントが限界・・・・ フロント640だと突き上げがすごいの! フロントは645がよさそう。。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月16日 13:31 Blowさん
  • ビルシュタインBTSキット その11 ノーマル時の車高をはかっておくづら~ 2005.06.26( ...

    13:00過ぎ・・・ 朝方まで足を組み上げて、そのあとフロ入って3時間ほど仮眠しました。 いよいよ、足の組み替え開始です。 が、その前に、ノーマル足状態での高さを測っておきます。 左フロント 74.2cm 左リア 74.3cm 右フロント 73.5cm 右リヤ 73.0cm 羅列してもわか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月10日 21:00 だんごパパさん
  • アライメント調整&車高再調整&リップスポイラー取り付け(しかし破損)

    朝一番でアライメント調整をしてきました。 一緒にフロントも1cm追加で落としてきました。 リヤは車止めにマフラーがあたる可能性があるので変更しませんでした。 (フロント698mm、リヤ700mm)かみさんに怒られるかも・・・・) 触媒で95mmしかありません。 光軸は明日調整する予定です。 リッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月27日 21:01 ManxDreamさん
  • 昨日の車高調整の結果

    フロントはこんなに下げ幅あるのに~ あ!下げる前ですね。 リアはこれしかなくて~ い!下げる前ですね。 リア、ちょい下げしか。。。 もう~これしか下げ幅ないんですよね。 リア地上からフェンダーまで フロントの高さ。 総長が言うとおり、リアは全下げ。 前は、あと2センチダウンで逝きたいな~( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2007年3月6日 11:35 番長@はるだいさん
  • 第1回 車高測定

    フロント 640ほど リヤ 610ほど フロントの感じ なかなかいい具合です(^^) リヤの感じ もうちょっと外へ出したいなぁ(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年12月9日 13:12 カトちゃんさん
  • フロント車高の課題

    F620 R610 バランスは、まぁまぁ フロント見た目でいくと もう1cmくらい下げたいですね。 これ以上下げるとアッパーは当然当たりますw 現実的には これが限界かなと。。。 ちなみにリアは タイヤの銘柄を変更次第 車高ちょっと上げて 外に出してツラ合わせですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年11月3日 09:07 Blowさん
  • 冬に向けて…車高上げ…

    総走行距離:105806㎞ フロント…高っ!(笑) リアはまだ許せる…(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月28日 12:36 ヒデシオンさん
  • テインフレックスワゴン取り付け(リア)

    まずは、ジャッキアップして、タイヤを、外します。 馬を、噛まし、17ミリのネジを2ヵ所緩め ショックの頭のネジを緩め お世話になった、サステックプロのサスと、ショックを、ちゃっちゃっと外します。 新旧交代部品。新調したサスの上ざらと下ざらを、交換して。 テインを組み込みます。 老朽化して、穴が開い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月10日 17:49 yasu28さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)