ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

撥水加工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 撥水加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディSQ5 ガラス全面撥水GPコート,ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラス施工。

    今回のお車は東京都府中市よりご来店のアウディ SQ5です。 以前からご利用頂いておりますリピーター様です。 今回はQ5からSQ5にお乗り替えになられて、前回のQ5ご購入時にも施工させて頂いたガラス全面撥水GPコートと、ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラスの施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年4月16日 15:25 ガレージローライドさん
  • サイドミラーを撥水コートしてみる

    ガラコミラーコートZEROを試してみます。 サイドミラー専用です。 結構効果あるので整備手帳に載せてみました。 現状の撥水状態 水はミラーに残りまくり ミラーカバーやボディの塗装面に液がつかないように商品の台紙でカバーします。 下には液が垂れないようウエスでカバーをします。 そしてミラーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月2日 16:52 masaRR4さん
  • 撥水処理

    フロントガラスとリアの撥水処理です。 最初に絞った雑巾でガラス面を綺麗に拭きます。 乾いてからガラコを塗ってゆきます。 フロントガラスはワイパーの拭き取り範囲を丁寧に塗ってゆきます。 ガラコを塗って5,6分おいて乾かします。 ワイパーのゴムにも塗っておきます。 綺麗な布で拭き取って完了です。 ワイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月8日 17:09 M7.4さん
  • フロントガラス撥水処理

    少々値段が張りますが、めんどくさがりやなので1年耐久のSuper Rain Xを塗布しました。 実際にどれくらいもつのか確認のための備忘録です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月27日 15:22 まんたろーさん
  • ウィンドウ撥水加工

    前回が2005.05.03だったので1年以上そのままだったことになるゆ・・・ http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarID=20803&UserCarNoteID=24659 しかし、この超撥水ガラコ「6倍長持ち」をキャッチフレーズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年6月25日 22:20 だんごパパさん
  • ガラスコーティングの・・・

    何のガラスコーティングをして頂いてたのか 色々な事情があって、知りませんでした(^^ゞ 仕事場の駐車場で、何気にグローブボックスを 開けたら、これが入ってました・・・ クオーツガラス・・・だったようです(^_^;) 一応、トリプルでしたみたい・・・ いい評判、悪い評判・・・どちらも聞いてたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年5月27日 22:31 たくぞーさん
  • 撥水ポリマーその後

    ワックス塗布後間に一回戦車してまた今日雨が降りました。 謳い文句の「ソフトワックスを超えた撥水性」は実際はこんな感じです。 結構いい感じです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月8日 17:18 アルミの職人さん
  • 撥水ポリマー使用

    やっときっちり戦車でけました。 超艶が売り切れだったのでイオンコートナビワックスはっすーいポリマ~を使いました 午後六時半曇り空で撮影なので艶度は判りにくいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月29日 20:02 アルミの職人さん
  • リアカメラ水滴対策更新

    このごろ雨、雪が多くリアモニタの画像に水滴がついて にじんでしまいます。 そこで前にも対策したガラコを再び塗りました。 もうひとつ対策していて ひさしをつけています。 吸水性のあるスポンジです。 これとの相乗効果で水滴が見事に防げます。 ガラコの方は定期的に塗りなおしが必要です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年1月19日 07:12 ハイパーいわんさん
  • 撥水持久力確認

    これは先日ガラコを施したリアカメラの映像です。 たしかに水滴はついてません。 フロントはスーパーレインXです。 半年経ってもまだ持続して効果があります。 ワイパー一拭きでクリアに! ちなみに本日はすごい雨が午前中降りました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月9日 23:05 ハイパーいわんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)