ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • パワステフルード交換

    毎月交換しないとうなり音が出始めます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月8日 21:11 コウヨウさん
  • リニアクルーズLC210取付(その3)動画あり

    クルコン取付から1週間が経過しました。クルコン自体の調子はバッチリですが、DIY取付ですので”念には念を”の精神で、ワイヤーストッパー(クルコンのインナーワイヤーにイモネジで取付)とインナーワイヤークランプ(アクセルのインナーワイヤーにイモネジで取付)の取付状況を点検しました。 緩みなどの不具合は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 19:23 てさけと1210さん
  • リニアクルーズLC210取付(その2)

    次は室内です。イグニッション電源は運転席右側下のヒューズボックスからエーモンの電源取り出しカプラを利用して電源を取り出しました。ヒューズボックスNo19が空き端子となっていますが、これがイグニッション電源になります。クルコン配線のオレンジとギボシ接続します。クルコン配線には10Aヒューズホルダーが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年4月22日 20:18 てさけと1210さん
  • リニアクルーズLC210取付(その1)

    当方のエリシオンは2.4Lの為、クルコンが装備されていません。(上級の3.0Lや3.5Lのプレステージには標準装備されている)。普段の街乗りはさておき、長距離走行時は一定の力でアクセルを踏み続けることになりますので「足が疲れるなぁ」と思うことがしばしばありました。以前から、後付け可能なクルコン製品 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月22日 18:23 てさけと1210さん
  • エンジンルーム掃除した。

    ストラットタワーが綺麗になりにくい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 14:21 ノリシオンさん
  • RR3 セルモーター 交換

    壊れていませんが、予防整備でリビルト品を購入しました。 バッテリー受けは上に折り曲げました。 後は、自分の持っているラチェットレンチを上手く繋げたりして長さを調整して上下2箇所のボルトを外します。 ラチェットレンチにパイプ突っ込んでやりました! セルモーター を外した所 新旧比較 リビルト品装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 15:35 カズ@茨城さん
  • ワコーズ・燃料1

    またまた ワコーズのフューエル・ワンを 入れたい気分になったんで 購入 これを入れると デポジットが取れ オイルが汚る まぁ近々、オイル交換予定なんで オイルが汚れてもok タイミング的にナイス 一応 記録として・・・。 目指せ 30万キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 08:05 やまちゃん@039さん
  • ATFにミッションパワーシールド補充(110,000km)

    12月にディーラーでATF交換、約1ヵ月後にワコーズのATプラスを入れましたが、イマイチ改善しないので、先日パワステオイルに入れて効果があったワコーズのミッションパワーシールドをATFに約80mlほど入れました。 (本当は5%なので、400ml弱入れるべき?) 入れた直後から、フィーリングが変わり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月15日 13:47 m_masaさん
  • パワステポンプ交換

    役者は揃った。 継ぎ足し用で買ったオイルも半分以上残ってる。 国際便で届いたタンク。純正品とは違うけど形はほぼ一緒だからOK。これは安かった! マイ工場でサクッと作業してもらいました。とりあえずアイドリング時などに鳴っていた変なモーター音はかなり解消されました。 これで、セルモーター、オルタネータ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月10日 23:43 エリプレおやじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)